お元気ですか?

大好きな人たちと人生を楽しんでいますか。


なにをテーマに書こうかと迷いながら

2003年に『この記なんの記』ブログをはじめました。

2007年夏に、戦争の墓碑に心が惹かれ、、

気がつけば、「お墓ブログ」のようになりました。


戦争や軍隊が好きで載せているわけではありません。

通信兵だった父や防空監視隊にいた母から

聞かされた話は、

戦争は二度とあってはならない、起こしてはならない

という思いを強くさせるものでした。

ともすれば戦争の素顔が隠されたまま、

国家の理屈で議論が進みます。

同時に、国民の側にも、熱狂を生み出します。

しかし、戦争は、最悪の暴力です。

私は草の根の痛み、

どうしようもなく死に追いやられた人々の立場で

書いていきたいと思っています。


あまり楽しめないブログかも知れませんが、

お気軽に感想やコメントをお寄せください。


Google
WWW を検索 このブログ内を検索

明治三十八年九月現在の「露国俘虜収容人員表」2010/10/03

明治三十八年九月現在の「露国俘虜収容人員表」
日露戦争のときのこと。

日本軍が捕獲したロシア軍将兵は、
日本本国に俘虜として送られました。

その人員表を見ることができます。

「大津」の文字が見えます。
 
この表によれば、大津では将校クラスは一人もいません。
「下士」と「卒」あわせて750人。

先の記事では、まちがって2000人と
書いてしまいました。おわびします。

「各地俘虜収容所俘虜死亡人員表」では大津は1名2010/10/03

「各地俘虜収容所俘虜死亡人員表」
先の「露国俘虜収容所人員表」(明治38年9月)
を見れば、この時点での収容人員数がわかります。

別に、「各地俘虜収容所俘虜死亡人員表」があり、
大津の項目では、1名が該当しています。

これは、旧大津陸軍墓地に
たった一つあるロシア人兵士の墓碑に
相当するはずです。

ロシア人俘虜の墓碑@旧大津陸軍墓地2010/10/03

ロシア人俘虜の墓碑@旧大津陸軍墓地
前にも紹介した日露戦争の際の
ロシア人俘虜の墓碑です。

真ん中から折れています。
折られたのではないでしょうか。

無残な印象を与えますが、
奉賛会の人たちは、
清掃と献花をつづけています。

病没した日本人兵士も清国兵士も等しく埋葬される2010/10/03

病没した日本人兵士も清国兵士の等しく眠る@旧大津陸軍墓地
写真は旧大津陸軍墓地のKブロック。
ブロック名は私が勝手につけました。

1970年代の湖西バイパス工事のために、
かつてあった墓地は崩され、
現在の地に移されたゾーンです。

そのときと現在も変わらないことはあります。

宿営地(大津)で病没した兵士も、
本長寺に収容され病没した清国俘虜も、
同じ場所に埋葬されていることです。

清国俘虜の墓碑は、2柱あります。
赤レンガで囲ってありますので、
わかると思います。
この囲いは、もともとはなかったはず。

この写真も、清国俘虜の墓碑も
前にも紹介しました。
しかし、尖閣諸島の問題がでてきました。
感情的な対立をあおる議論もあります。
そういうときだからこそ、
なにかの役にたつと思い、
事実として、あらためて紹介しました。

清国俘虜兵「汝 恒信」の墓碑は日清戦争出征兵士の墓地とは別にある2010/10/03

清国兵「汝 恒信」の墓碑@旧大津陸軍墓地
以前にも紹介したことがありますが、
日清戦争のとき、捕獲した清国兵士が、
俘虜として各地に収容されました。
大津市内では、別院本長寺が収容所でした。
記録によれば、そのうち名が病死。
大津陸軍墓地に埋葬したとあります。

上の写真は、そのうち1名の墓碑です。

正面には、「汝 恒信」とだけ刻まれています。
国籍や階級などの標記はありません。

つぎの写真を見てください。

旧真田山墓地の清国俘虜の墓碑です。
氏名の前に、「清国■■」と刻まれています。
墓地を訪問した中国の代表が無惨だということで、
「俘虜」の文字を埋めてもらった経過があるとか。
墓の標記も、同じ陸軍墓地でありながら、
異なることがわかります。

旧真田山陸軍墓地の清国俘虜の墓碑(塗りつぶしがある)

埋葬場所は、大津営所で訓練中に病没した
第九聯隊の兵士と同じ場所です。
現在のKブロック。
下の写真の真ん中にある墓地です。
真ん中がKブロック、左手にL、右手前がEで向こうがF

当然のことですが、
日清戦争期に遼東半島や台湾、輸送中の船内などで
亡くなった日本将兵とは別のところにあります。

大津の第九聯隊が所属した第四師団は、
下関条約以降に、遼東半島に上陸したために、
実戦には参加せず、守備的な任務に就きました。
しかし、日清戦争全体がそうであったように、
出発前から、赤痢やコレラなどの流行に
見舞われ、病没する将兵が続出しました。

それらの兵士の墓は、新たに造営された
墓地(Eブロック)に置かれています。

初めてのお散歩 Qooはやる気十分?2010/10/03

初めてのお散歩  Qooはやる気十分?
8種混合ワクチンを、
先月の末に打ちました。
そして、ようやく今月になって、
お散歩にGOサインがでました。

「最初は散歩にならんのよ
 歩かないし、言うことを聞かないし」

というご近所の飼い主さんたちの話です。

あきらめ半分、期待半分で、
夫婦そろって
散歩に連れていきました。

すると・・・・歩きます。

トイレを覚えないと怒っていた
カミさんのQoo評価は一気に上昇。

初散歩なので水分補給をしました

「Qoo、これが琵琶湖よ!」2010/10/03

Qooに琵琶湖を見せました
Qooとのはじめてのお散歩。

歩くさきに、琵琶湖が広がります。

「Qoo、これが琵琶湖よ~」っとカミさん。

Qooは熱心に見ていましたが、

でっかい水飲み場・・・ぐらいしか、

思っていないでしょうね。

猿は滑らぬ百日紅2010/10/03

曇り空が残念でした、鮮やかなピンクの百日紅
Wikipediaで調べました。

百日紅は、「さるすべり」という名前だけれど、
猿は滑らずさっさと登ると書かれています。

それはそうでしょうね。

でも、樹皮はとても個性的。
ちなんだ名前がほしい気持ちはわかります。

その百日紅。
公園で見事な花を咲かせています。

日曜日はご近所総出の公園掃除。
今日は早めに片づいたので、
みんな気軽に、さるすべり談義。

今年は今頃も咲いているんだねぇ。

いやいや、もっと長く咲きますよ。

杉浦日向子のマンガ『百日紅』を思い出しました。
北斎の娘のお栄が主人公。
「長く咲きたい・・・」
主人公の栄子の気持ちがそうなのかと、思った私です。

すべった話なら、すみません。

                            


BIN★「この記なんの記」ブログ情報 August 12 , 2011



 西南戦争、日清戦争、日露戦争、シベリア出兵、日中戦争、太平洋戦争など、1867年から1945年の戦争にかかわる記念碑、戦死者・戦病死者の墓碑など。

戦争にかかわる碑

  ■ 忠魂碑・慰霊碑

    ○ 高島郡2町15村別の忠魂碑など

    ○ 大津市北部の忠魂碑(9柱)

    ○ 大津市南部の忠魂碑

民間墓地の戦没者

 □ 滋賀県の西南戦争の戦没者

 □ 高島市(高島郡)の戦没者

  ■ 西南戦争(西南之役) 1877年

   ● 戦病死者名簿

      *高島郡の戦病死者は15名(『高島郡誌』)

  ■ 日清戦争(明治廿七八年戦役) 1894~95年

   ,● 日清戦争戦没者名簿と墓碑の所在(旧高島郡)

      『高島郡誌』によれば、旧高島郡で日清戦争期の戦病死者は17名でした。

  ■ 日露戦争(明治三七八年戦役) 1904~05年

   ● 日露戦争戦病死者名簿 (旧高島郡2町15村版)

      ○ 旧高島郡高島町の日露戦争戦没者名簿

    ○旧高島郡安曇川町の日露戦争戦病死者名簿
○このブログに散在するのは、旧大津陸軍墓地の調査記録です。

 公的なものではなく、BIN★がいわばサイドワークとして行っていることです。変更や修正はこまめに行っています。なにかの目的で活用されるときは、ご連絡ください。
 □ ブロック 埋葬者名簿

     陸軍歩兵少尉から陸軍歩兵少将まで20基の墓碑がある

 □ ブロック 埋葬者名簿

     日清戦争期に戦病死した下士官の墓地

 □ ブロック 埋葬者名簿

     明治11年以降に大津営所で病死した下士官の墓地

 □ ブロック 埋葬者名簿(作成中)

     明治11年以降に大津営所で病死した下士官の墓地

 □ ブロック 埋葬者名簿

  ■ 大津市作成の名簿順

  ■ あいうえお順

     日清戦争期に戦病死した兵卒の墓地。士官候補生の墓碑1基。

 □ ブロック 埋葬者名簿

     明治8年から11年までに病死した下士官と
          兵卒の墓碑が37基


 □ ブロック 埋葬者名簿

     「下段西側」の134柱と「下段東側」の5基で合計139基。
         すべて兵卒の墓碑。


 □ ブロック 埋葬者名簿

     「下段東側」の墓地97基と「下段西側」1基の
          合計98基。すべて兵卒の墓碑。


 □ ブロック 埋葬者名簿(作成中)

     陸軍墓地に隣接した将校関係者の墓地
大津市の戦死者・戦病死者(明治44年『大津市志』による)

 □ 西南戦争の戦死者

 □ 日清・日露戦争
『大津市志』および「戦時事績」掲載の日露戦争戦病死者名簿

 □『大津市志』

 □ 滋賀郡膳所町

 □ 旧志賀町の日露戦争戦病死者名簿(戦時事績)