お元気ですか?

大好きな人たちと人生を楽しんでいますか。


なにをテーマに書こうかと迷いながら

2003年に『この記なんの記』ブログをはじめました。

2007年夏に、戦争の墓碑に心が惹かれ、、

気がつけば、「お墓ブログ」のようになりました。


戦争や軍隊が好きで載せているわけではありません。

通信兵だった父や防空監視隊にいた母から

聞かされた話は、

戦争は二度とあってはならない、起こしてはならない

という思いを強くさせるものでした。

ともすれば戦争の素顔が隠されたまま、

国家の理屈で議論が進みます。

同時に、国民の側にも、熱狂を生み出します。

しかし、戦争は、最悪の暴力です。

私は草の根の痛み、

どうしようもなく死に追いやられた人々の立場で

書いていきたいと思っています。


あまり楽しめないブログかも知れませんが、

お気軽に感想やコメントをお寄せください。


Google
WWW を検索 このブログ内を検索

モー♂ネコの横顔2008/03/18

モー♂ネコの横顔
 ムー♂ネコばかり登場しているので、もう一匹の家族=モー♂ネコの写真をアップすることにしました。
 体重が10キログラムちかくあるので、迫力十分ですが、とても臆病です。臆病というのは、賢いのかも知れません。
 ひところ、おなかの毛を抜く癖が直っていたのに、またまた復活。腹部から毛が抜けて、ピグレット状態です。毛並みもきれいなネコ(だと思っている)なのに、なぜ、そんなことをするんでしょうね。
 息子のH君によると、太すぎて、背中などにベロが届かない分、ストレスで届くところをなめまわして、毛を抜いてしまうとか。
 太さを抑えるために、エサは控えめにしています。肥満治療用のエサって高価です。つづけないと意味がないけれど、費用的にはつらいものがあります。
 病気したネコの写真をブログにアップしましたが、うちの健康でふとりぎみのネコとの違いは歴然。飼い猫ではなくなったのかも知れませんね。きになります。

県警察本部庁舎の建設は、湖岸の景観を壊すように思います2008/03/18

湖岸で他を圧倒する高さに見える建設中の警察本部庁舎
 昨日、夕方に、病院にいきましたが、30分の待ち時間に、浜大津港を歩きました。湖岸から突き出た突堤がありますので、そこを琵琶湖にむけて歩きました。
 突堤から東の湖岸を見れば、工事中の建物が見えます。
 滋賀県警察本部庁舎です。ずいぶん高い建物になるようです。琵琶湖文化会館や琵琶湖ホールが小さく見えます。美しい湖岸にあえてもってくる必要のない建物だと私は思います。

鮮やかな赤です、この花2008/03/18

鮮やかな赤の花
カメラで撮影したとき、この鮮やかな色が出るのだろうかと思ったほどです。名前?わかりませんので、お許しください。

カモの集団行動2008/03/18

カモの集団行動
カモが集団で行動しているのを眺めていました。
湖岸を珍しくまとまって行動している群れがあります。見ていると、10羽程度の集団。キレイに並んで泳いでいるのですが、突然、姿が消えるのです。いっせいに潜るからです。それでも、1羽だけは潜りません。偶然かも知れませんが、ずっとそうなのです。

カモが集団で潜ったところ2008/03/18

カモがいっせいに潜水・・・の場面
カモの集団を望遠レンズで見続けていると、いきなり、姿が消えるときがあります。
それが、これ。
わかりますか?
確かに湖面だけが写っていますが、波紋があるでしょ。

集団と1羽カモ2008/03/18

カモの集団と一羽だけのカモ
飽きずに、カモの集団を眺めていました。集団の動きは、統率が取れていたからです。その近くには、いっこうに集団に入らない一羽だけのカモがいました。まったくマイペース。羽の色がちがうから、別の種類でしょうか。

よく見ると二種類のカモがいます2008/03/18

4羽づつ羽の種類がちがいますね。
8羽写っていますが、4羽は黒と白が鮮やか。残る4羽は、茶色がかった灰色です。もしかして、オスとメス?

今朝は、カモも人も魚つり@琵琶湖2008/03/18

カモにまじって人もボートで魚つり
先週の土日から、多数の人が湖岸に出るようになりました。魚つりの人たちは、寒い雪の日にもいましたが、少数。ボートを出す人の数がちがいます。いくつも出ている魚をつるボートの周りには、カモが集団で移動しては、魚をとっっています。
魚にとっては迷惑なことですね。

「大型廃棄物処理施設中止」(表)2008/03/18

 2001年3月に突然、旧志賀町の栗原地先で大型廃棄物処理施設の計画が進められようとしました。
 これを知った住民たちが立ち上がり、白紙撤回を求める住民運動が始まりました。
 それから7年かけて行われた住民運動が、ついに勝利しました。それを伝えるチラシです。

                            


BIN★「この記なんの記」ブログ情報 August 12 , 2011



 西南戦争、日清戦争、日露戦争、シベリア出兵、日中戦争、太平洋戦争など、1867年から1945年の戦争にかかわる記念碑、戦死者・戦病死者の墓碑など。

戦争にかかわる碑

  ■ 忠魂碑・慰霊碑

    ○ 高島郡2町15村別の忠魂碑など

    ○ 大津市北部の忠魂碑(9柱)

    ○ 大津市南部の忠魂碑

民間墓地の戦没者

 □ 滋賀県の西南戦争の戦没者

 □ 高島市(高島郡)の戦没者

  ■ 西南戦争(西南之役) 1877年

   ● 戦病死者名簿

      *高島郡の戦病死者は15名(『高島郡誌』)

  ■ 日清戦争(明治廿七八年戦役) 1894~95年

   ,● 日清戦争戦没者名簿と墓碑の所在(旧高島郡)

      『高島郡誌』によれば、旧高島郡で日清戦争期の戦病死者は17名でした。

  ■ 日露戦争(明治三七八年戦役) 1904~05年

   ● 日露戦争戦病死者名簿 (旧高島郡2町15村版)

      ○ 旧高島郡高島町の日露戦争戦没者名簿

    ○旧高島郡安曇川町の日露戦争戦病死者名簿
○このブログに散在するのは、旧大津陸軍墓地の調査記録です。

 公的なものではなく、BIN★がいわばサイドワークとして行っていることです。変更や修正はこまめに行っています。なにかの目的で活用されるときは、ご連絡ください。
 □ ブロック 埋葬者名簿

     陸軍歩兵少尉から陸軍歩兵少将まで20基の墓碑がある

 □ ブロック 埋葬者名簿

     日清戦争期に戦病死した下士官の墓地

 □ ブロック 埋葬者名簿

     明治11年以降に大津営所で病死した下士官の墓地

 □ ブロック 埋葬者名簿(作成中)

     明治11年以降に大津営所で病死した下士官の墓地

 □ ブロック 埋葬者名簿

  ■ 大津市作成の名簿順

  ■ あいうえお順

     日清戦争期に戦病死した兵卒の墓地。士官候補生の墓碑1基。

 □ ブロック 埋葬者名簿

     明治8年から11年までに病死した下士官と
          兵卒の墓碑が37基


 □ ブロック 埋葬者名簿

     「下段西側」の134柱と「下段東側」の5基で合計139基。
         すべて兵卒の墓碑。


 □ ブロック 埋葬者名簿

     「下段東側」の墓地97基と「下段西側」1基の
          合計98基。すべて兵卒の墓碑。


 □ ブロック 埋葬者名簿(作成中)

     陸軍墓地に隣接した将校関係者の墓地
大津市の戦死者・戦病死者(明治44年『大津市志』による)

 □ 西南戦争の戦死者

 □ 日清・日露戦争
『大津市志』および「戦時事績」掲載の日露戦争戦病死者名簿

 □『大津市志』

 □ 滋賀郡膳所町

 □ 旧志賀町の日露戦争戦病死者名簿(戦時事績)