お元気ですか?

大好きな人たちと人生を楽しんでいますか。


なにをテーマに書こうかと迷いながら

2003年に『この記なんの記』ブログをはじめました。

2007年夏に、戦争の墓碑に心が惹かれ、、

気がつけば、「お墓ブログ」のようになりました。


戦争や軍隊が好きで載せているわけではありません。

通信兵だった父や防空監視隊にいた母から

聞かされた話は、

戦争は二度とあってはならない、起こしてはならない

という思いを強くさせるものでした。

ともすれば戦争の素顔が隠されたまま、

国家の理屈で議論が進みます。

同時に、国民の側にも、熱狂を生み出します。

しかし、戦争は、最悪の暴力です。

私は草の根の痛み、

どうしようもなく死に追いやられた人々の立場で

書いていきたいと思っています。


あまり楽しめないブログかも知れませんが、

お気軽に感想やコメントをお寄せください。


Google
WWW を検索 このブログ内を検索

「兵卒の墓碑と階級名」Ⅰ~Ⅸの中間的なまとめ ① 記録文書の誤記について~2010/10/23

明治19年か、29年か?K072三上松之助の墓碑。台石は二段。
 旧大津陸軍墓地のKブロックの139柱の墓碑名と階級名を、大津市保管の移葬時の名簿と照らし合わせながら、チェックしてきました。墓碑は正面、右側面、左側面、背面の4面ありますが、当面は正面のみのチェックです。
 大津市保管の書類は、①オリジナルの墓地の形態と②そこの墓碑の位置、③氏名、④階級、⑤死亡年月を記録しています。たとえば、兵卒の墓碑の場合は、東側と西側にわけて、墓碑に番号をふっています。一覧表は二枚(東と西)、そして、地図上に墓碑の記号を並べて、その下に番号をつけて、どの墓碑がどの位置にあったのかが、わかるようになっている書類が二枚(東と西)あります。
 氏名階級の誤記は、実際の墓碑と照らし合わせれば、わかります。思った以上に間違いがありましたし、「二等卒」と記載されてても、実際は「陸軍歩兵二等卒」であったり、「歩兵二等卒」であったりします。その違いが重要なことは、K072の例でわかると思いますが、大津の名簿では配慮されていませんでした。
 しかし、兵卒の墓碑のもとあったはずの位置の情報は、名簿を信頼する以外に、確認する方法がないのです。オリジナルの兵卒の墓地は破壊されて存在しませんから。当時の墓地全体がわかる写真が残っていればいいのですが。
 疑いだせばきりがないのですが、破壊をまぬがれて、現在も原型をとどめているはずの墓地でも、名簿や位置の記録と実際はちがうのです。たとえば、ブロックFです(それは、またの機会にします)。
 死亡年月についても、似たところがあります。実際の墓碑は、正面の名前すら読み取るのが不可能となっている墓碑もあります。死亡年月日が刻まれているはずの場所は、さらに見にくい状態です。ですから、むしろ、それに依拠するしかない唯一の記録となっている場合もあります。
 ただ、死亡年月についても、碑文の解読間違いや名簿に清書するときの書き間違い(大津市保管の名簿は手書きです)の可能性は捨てきれません。
 たとえば、K072(大津市の記録では西67)。
 この墓碑の兵卒は、文書記録では、明治29年に死亡したことになっています。これは間違いだと思います。
 第一に、埋葬位置と一致しません。左右や周囲は、明治19年に死亡した兵卒の墓碑が並んでいるのに、これだけが、明治29年と10年間のずれがあります。
 第二に、階級名の表記の仕方と合いません。明治10年代末の階級名は「歩兵○○卒」などの表記方法。明治20年代末は(Kブロックで見る限り)「陸軍歩兵○○卒」というように「陸軍」がつけられています。では、K072はどうか。「歩兵○○卒」と刻まれていて、「陸軍」はついていません。
 第三に台石の段数。明治22年まではほとんど例外なく、二段。K072は二段。明治29年の他の墓碑はすべて一段です。
 位置も、階級表記も、台石も明治19年ということを示しているわけです。これは、誤記だと思います。実際の墓碑で確認すれば済むことですが、残念ながら、読み取れないのです。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://nostalghia.asablo.jp/blog/2010/10/23/5433814/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。


                            


BIN★「この記なんの記」ブログ情報 August 12 , 2011



 西南戦争、日清戦争、日露戦争、シベリア出兵、日中戦争、太平洋戦争など、1867年から1945年の戦争にかかわる記念碑、戦死者・戦病死者の墓碑など。

戦争にかかわる碑

  ■ 忠魂碑・慰霊碑

    ○ 高島郡2町15村別の忠魂碑など

    ○ 大津市北部の忠魂碑(9柱)

    ○ 大津市南部の忠魂碑

民間墓地の戦没者

 □ 滋賀県の西南戦争の戦没者

 □ 高島市(高島郡)の戦没者

  ■ 西南戦争(西南之役) 1877年

   ● 戦病死者名簿

      *高島郡の戦病死者は15名(『高島郡誌』)

  ■ 日清戦争(明治廿七八年戦役) 1894~95年

   ,● 日清戦争戦没者名簿と墓碑の所在(旧高島郡)

      『高島郡誌』によれば、旧高島郡で日清戦争期の戦病死者は17名でした。

  ■ 日露戦争(明治三七八年戦役) 1904~05年

   ● 日露戦争戦病死者名簿 (旧高島郡2町15村版)

      ○ 旧高島郡高島町の日露戦争戦没者名簿

    ○旧高島郡安曇川町の日露戦争戦病死者名簿
○このブログに散在するのは、旧大津陸軍墓地の調査記録です。

 公的なものではなく、BIN★がいわばサイドワークとして行っていることです。変更や修正はこまめに行っています。なにかの目的で活用されるときは、ご連絡ください。
 □ ブロック 埋葬者名簿

     陸軍歩兵少尉から陸軍歩兵少将まで20基の墓碑がある

 □ ブロック 埋葬者名簿

     日清戦争期に戦病死した下士官の墓地

 □ ブロック 埋葬者名簿

     明治11年以降に大津営所で病死した下士官の墓地

 □ ブロック 埋葬者名簿(作成中)

     明治11年以降に大津営所で病死した下士官の墓地

 □ ブロック 埋葬者名簿

  ■ 大津市作成の名簿順

  ■ あいうえお順

     日清戦争期に戦病死した兵卒の墓地。士官候補生の墓碑1基。

 □ ブロック 埋葬者名簿

     明治8年から11年までに病死した下士官と
          兵卒の墓碑が37基


 □ ブロック 埋葬者名簿

     「下段西側」の134柱と「下段東側」の5基で合計139基。
         すべて兵卒の墓碑。


 □ ブロック 埋葬者名簿

     「下段東側」の墓地97基と「下段西側」1基の
          合計98基。すべて兵卒の墓碑。


 □ ブロック 埋葬者名簿(作成中)

     陸軍墓地に隣接した将校関係者の墓地
大津市の戦死者・戦病死者(明治44年『大津市志』による)

 □ 西南戦争の戦死者

 □ 日清・日露戦争
『大津市志』および「戦時事績」掲載の日露戦争戦病死者名簿

 □『大津市志』

 □ 滋賀郡膳所町

 □ 旧志賀町の日露戦争戦病死者名簿(戦時事績)