お元気ですか?
大好きな人たちと人生を楽しんでいますか。
なにをテーマに書こうかと迷いながら
2003年に『この記なんの記』ブログをはじめました。
2007年夏に、戦争の墓碑に心が惹かれ、、
気がつけば、「お墓ブログ」のようになりました。
戦争や軍隊が好きで載せているわけではありません。
通信兵だった父や防空監視隊にいた母から
聞かされた話は、
戦争は二度とあってはならない、起こしてはならない
という思いを強くさせるものでした。
ともすれば戦争の素顔が隠されたまま、
国家の理屈で議論が進みます。
同時に、国民の側にも、熱狂を生み出します。
しかし、戦争は、最悪の暴力です。
私は草の根の痛み、
どうしようもなく死に追いやられた人々の立場で
書いていきたいと思っています。
あまり楽しめないブログかも知れませんが、
お気軽に感想やコメントをお寄せください。
正面に「戒名」が刻まれた日露戦争戦没者の墓碑@甲賀市福生寺 ― 2010/10/31
甲賀市で仕事をしていたとき、福生寺に立ち寄ることがありました。そこには、りっぱな戦没者の墓地がありました。墓地そのものは新しいように思います。そのなかでも、目立って大きな墓碑が3基ならんでいました。その一番左が日露戦争の戦没者の墓碑でした。
その墓碑の形は、見慣れた日露戦争の墓碑の形をしていましたが、正面に刻まれた内容に驚きました。法名でした。
日露戦争戦没者の個人墓碑で、正面に「戒名」(*法名から訂正:以下同じ)が刻まれているのを見たのは、このときが初めてでした。そして、他に知りません。 横に並んだ戦没者の墓碑もすべて正面が「戒名」でした。
これにも驚きました。
民間墓地は、そんなに規制はきつくないと思います。では、陸軍墓地はどうだったのでしょうか。埋葬の仕方に、それぞれの陸軍墓地を管轄する師団や聯隊で扱いがちがったことはきいています。そのなかでも正面に法名や戒名を刻むことは許されたのでしょうか。また、旧真田山陸軍墓地では、法名が正面に刻まれた墓碑はあるのでしょうか。
お墓の常識がない私です。正面に階級(および勲何等とか)と氏名の刻まれた戦死者の墓碑を見慣れているだけに、旧大津陸軍墓地で戒名が正面に刻まれた墓碑を見つけたときは、ショックだったのです。
その墓碑の形は、見慣れた日露戦争の墓碑の形をしていましたが、正面に刻まれた内容に驚きました。法名でした。
日露戦争戦没者の個人墓碑で、正面に「戒名」(*法名から訂正:以下同じ)が刻まれているのを見たのは、このときが初めてでした。そして、他に知りません。 横に並んだ戦没者の墓碑もすべて正面が「戒名」でした。
これにも驚きました。
民間墓地は、そんなに規制はきつくないと思います。では、陸軍墓地はどうだったのでしょうか。埋葬の仕方に、それぞれの陸軍墓地を管轄する師団や聯隊で扱いがちがったことはきいています。そのなかでも正面に法名や戒名を刻むことは許されたのでしょうか。また、旧真田山陸軍墓地では、法名が正面に刻まれた墓碑はあるのでしょうか。
お墓の常識がない私です。正面に階級(および勲何等とか)と氏名の刻まれた戦死者の墓碑を見慣れているだけに、旧大津陸軍墓地で戒名が正面に刻まれた墓碑を見つけたときは、ショックだったのです。
コメント
_ やつしろ ― 2010年11月01日 03時44分36秒
_ BIN★→やつしろさん ― 2010年11月01日 17時45分34秒
やっぱり、わかっていなかったですね。
ご指摘とても助かります。
そういえば、田中墓地をめぐるときも、
このようなお話を伺いましたね。
いいかげんに聞いていたつもりはないのですけれど、
根本的に仏教についての素養に欠けているのです。
助けていただいているばかりでなく、
少しは勉強しなくてはと思っています。
こういうコメントをあとで読み直そうと思っていますが、
はて?どのコメントだったかと困惑することもあります。
大切なコメントについては、残す工夫をさせて
いただきます。
ご指摘とても助かります。
そういえば、田中墓地をめぐるときも、
このようなお話を伺いましたね。
いいかげんに聞いていたつもりはないのですけれど、
根本的に仏教についての素養に欠けているのです。
助けていただいているばかりでなく、
少しは勉強しなくてはと思っています。
こういうコメントをあとで読み直そうと思っていますが、
はて?どのコメントだったかと困惑することもあります。
大切なコメントについては、残す工夫をさせて
いただきます。
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://nostalghia.asablo.jp/blog/2010/10/31/5459672/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
西南戦争、日清戦争、日露戦争、シベリア出兵、日中戦争、太平洋戦争など、1867年から1945年の戦争にかかわる記念碑、戦死者・戦病死者の墓碑など。
戦争にかかわる碑
■ 忠魂碑・慰霊碑
○ 高島郡2町15村別の忠魂碑など
○ 大津市北部の忠魂碑(9柱)
○ 大津市南部の忠魂碑
民間墓地の戦没者○このブログに散在するのは、旧大津陸軍墓地の調査記録です。
□ 滋賀県の西南戦争の戦没者
□ 高島市(高島郡)の戦没者
■ 西南戦争(西南之役) 1877年
● 戦病死者名簿
*高島郡の戦病死者は15名(『高島郡誌』)
■ 日清戦争(明治廿七八年戦役) 1894~95年
,● 日清戦争戦没者名簿と墓碑の所在(旧高島郡)
『高島郡誌』によれば、旧高島郡で日清戦争期の戦病死者は17名でした。
■ 日露戦争(明治三七八年戦役) 1904~05年
● 日露戦争戦病死者名簿 (旧高島郡2町15村版)
○ 旧高島郡高島町の日露戦争戦没者名簿
○旧高島郡安曇川町の日露戦争戦病死者名簿
公的なものではなく、BIN★がいわばサイドワークとして行っていることです。変更や修正はこまめに行っています。なにかの目的で活用されるときは、ご連絡ください。
□ Aブロック 埋葬者名簿
陸軍歩兵少尉から陸軍歩兵少将まで20基の墓碑がある
□ Bブロック 埋葬者名簿
日清戦争期に戦病死した下士官の墓地
□ Cブロック 埋葬者名簿
明治11年以降に大津営所で病死した下士官の墓地
□ Dブロック 埋葬者名簿(作成中)
明治11年以降に大津営所で病死した下士官の墓地
□ Eブロック 埋葬者名簿
■ 大津市作成の名簿順
■ あいうえお順
日清戦争期に戦病死した兵卒の墓地。士官候補生の墓碑1基。
□ Fブロック 埋葬者名簿
明治8年から11年までに病死した下士官と
兵卒の墓碑が37基
□ Kブロック 埋葬者名簿
「下段西側」の134柱と「下段東側」の5基で合計139基。
すべて兵卒の墓碑。
□ Lブロック 埋葬者名簿
「下段東側」の墓地97基と「下段西側」1基の
合計98基。すべて兵卒の墓碑。
□ Mブロック 埋葬者名簿(作成中)
陸軍墓地に隣接した将校関係者の墓地
大津市の戦死者・戦病死者(明治44年『大津市志』による)
□ 西南戦争の戦死者
□ 日清・日露戦争
『大津市志』および「戦時事績」掲載の日露戦争戦病死者名簿
□『大津市志』
□ 滋賀郡膳所町
□ 旧志賀町の日露戦争戦病死者名簿(戦時事績)
これは、「法名」ではなく、「戒名」です。
この前言ったように、法名はお釈迦様のお弟子に・・・ということで、必ず「釈」の字が入ります。「釈徳正」とか「釈妙純」とか・・・
「戒名」には「徳正居士」「徳正信士」とか「妙純大姉」「妙純信女」とか、金額によって値打ち?の高低があります。
福生寺は、旧甲賀町高野の浄土宗のお寺ではないですか?