お元気ですか?

大好きな人たちと人生を楽しんでいますか。


なにをテーマに書こうかと迷いながら

2003年に『この記なんの記』ブログをはじめました。

2007年夏に、戦争の墓碑に心が惹かれ、、

気がつけば、「お墓ブログ」のようになりました。


戦争や軍隊が好きで載せているわけではありません。

通信兵だった父や防空監視隊にいた母から

聞かされた話は、

戦争は二度とあってはならない、起こしてはならない

という思いを強くさせるものでした。

ともすれば戦争の素顔が隠されたまま、

国家の理屈で議論が進みます。

同時に、国民の側にも、熱狂を生み出します。

しかし、戦争は、最悪の暴力です。

私は草の根の痛み、

どうしようもなく死に追いやられた人々の立場で

書いていきたいと思っています。


あまり楽しめないブログかも知れませんが、

お気軽に感想やコメントをお寄せください。


Google
WWW を検索 このブログ内を検索

中学校給食実施全国ワースト5からワースト3へ2011/08/20

 中学校給食の実現をめざす話し合いをしました。2008年に呼びかけたときは、滋賀県の実施率は、大阪、神奈川、兵庫、三重につづいてワースト5位でした。今年を見ると、兵庫と三重に抜かれて、ワースト3位。なんとも不名誉なことです。

「フラワーズヴァレー」のオムレツカレー2011/08/01

「フラワーズヴァレー」のオムレツカレー
ついでにといっては、
申し訳ありませんが、
くじゅう高原「フラワーズヴァレー」の
オムレツカレーもよかったです。

私たちには、カロリー・オーバー風。
そのことを、すっかり忘れて完食しました。

竹田市で、素麺をいただきました2011/08/01

竹田市でいただいた素麺
民家風なのに中はおしゃれなお店でした。
高価なスピーカーが目を惹きました。
すぐに名前を忘れてしまい、申し訳ありません。
暑い盛りに、いただい清涼感は最高でした。

2010/11/01

落ちている栗を見つけました・・・
落ちている栗を見つけました。
栗ご飯、マロングラッセ、モンブラン・・・。
いろいろあります。

私は、栗粉餅。

「わさびラムネ カレーラムネ たこやきラムネ キムチラムネ」すべて250円2009/10/25

「わさびラムネ カレーラムネ たこやきラムネ キムチラムネ」すべて250円
長浜市の「黒壁スクエア」を歩きました。
気になったものだけを写すことに。

さっそくこの張り紙を見つけました。
ラムネは古くからある炭酸飲料。
ビー玉を指で押して下げれば、
飲める仕組みになっています。
そのとき、ポンという音がしました。

わさびラムネ?
カレーラムネ?
たこやきラムネ?
キムチラムネ?

想像をはるかに超えています。

味に好奇心をもちましたが、
試す勇気がなくて、
どんなものか、わかりません。

キンナンを封筒で2009/10/25

ギンナンが数十個、袋につまっていました。
家族にきいても、「食べる」という人がいません。
私は、好きです、ギンナンが。
茶碗蒸しに入っているのはとくに。

封筒を取り出して、その中に半分いれて、
レンジで加熱して、派手な音が聞こえた頃に、
取り出して、食べました。

家族には臭いが不評でした。

あくが強い食べ物。
二日間にわけて、一人で食べましたが、
体はなんともありません。
ただ、目がすこし痒い。

名前だけで入ってしまう「もちもちハウス」2009/09/24

「もちもちハウス」
土山町からの帰途、名前を見て引き返してしまいました。
甲賀町にある「もちもちハウス」
入ると、お餅のメニューがいっぱい!
お土産にパックを買いました。
町在住のYさんに聞くと、
「正月のお餅を家でつかなくなったのでここで買っている」
とのことでした。土地の人にも利用されているんですね。
食べている嘉田知事の写真もありました。
県のお薦め?

ヨモギのおはぎ2009/08/28

ヨモギのおはぎ
 歴史博物館から帰って、早速事務所で仕事。「朝飯抜きかなぁ~」と思っていたところへ、おはぎの差し入れがありました。
 とても、うれしい。
 触ってみると、とてもやわらかく、できたての暖かささえ感じます。
 ありがとうございました。

羊羹は苦手・・・でもないのですが2009/07/02

栗羊羹、山ぶどう羊羹、お茶ようかん・・・どれから食べるか?
和菓子より洋菓子を食べる日常生活。
ほんとうは、和菓子のほうがヘルシーらしいですね。

九州からの荷物のなかに、
三つの羊羹が
入っていました。

まだ、だれも手を出しません。
だいたい子ども達は、和菓子を食べる習慣がありません。

たしかに甘そうなので、一人では無理。
栗羊羹は・・・どこかで食べた気がします。
初めて目にするのは、山ぶどう羊羹。
お茶ようかんは、味が予想できますね。

お茶といっしょに食べるのが
お似合いなんでしょうね。

いまコーヒーわかしていますが、
どうしようかな。

九州から荷物が今月も届いた2009/07/01

インスタントコーヒーの入れ物にラッキョが入っていた!
私の両親はすでに他界。
カミさんの九州の両親はともに元気である。
先日も、スペインに行ったとか言っていた。

九州の田舎から、毎月ぐらい
宅急便で”荷物”がとどく。
米や野菜、そして手製のおまんじゅう(お餅)。

その他、いろいろ。

とても感謝。

今回は、野菜に混じって、
インスタントコーヒーのビンが
入っていた。

なんだろうと思うより先に、
においが凄かった!!
一つはラッキョ。もう一つは、梅干。


                            


BIN★「この記なんの記」ブログ情報 August 12 , 2011



 西南戦争、日清戦争、日露戦争、シベリア出兵、日中戦争、太平洋戦争など、1867年から1945年の戦争にかかわる記念碑、戦死者・戦病死者の墓碑など。

戦争にかかわる碑

  ■ 忠魂碑・慰霊碑

    ○ 高島郡2町15村別の忠魂碑など

    ○ 大津市北部の忠魂碑(9柱)

    ○ 大津市南部の忠魂碑

民間墓地の戦没者

 □ 滋賀県の西南戦争の戦没者

 □ 高島市(高島郡)の戦没者

  ■ 西南戦争(西南之役) 1877年

   ● 戦病死者名簿

      *高島郡の戦病死者は15名(『高島郡誌』)

  ■ 日清戦争(明治廿七八年戦役) 1894~95年

   ,● 日清戦争戦没者名簿と墓碑の所在(旧高島郡)

      『高島郡誌』によれば、旧高島郡で日清戦争期の戦病死者は17名でした。

  ■ 日露戦争(明治三七八年戦役) 1904~05年

   ● 日露戦争戦病死者名簿 (旧高島郡2町15村版)

      ○ 旧高島郡高島町の日露戦争戦没者名簿

    ○旧高島郡安曇川町の日露戦争戦病死者名簿
○このブログに散在するのは、旧大津陸軍墓地の調査記録です。

 公的なものではなく、BIN★がいわばサイドワークとして行っていることです。変更や修正はこまめに行っています。なにかの目的で活用されるときは、ご連絡ください。
 □ ブロック 埋葬者名簿

     陸軍歩兵少尉から陸軍歩兵少将まで20基の墓碑がある

 □ ブロック 埋葬者名簿

     日清戦争期に戦病死した下士官の墓地

 □ ブロック 埋葬者名簿

     明治11年以降に大津営所で病死した下士官の墓地

 □ ブロック 埋葬者名簿(作成中)

     明治11年以降に大津営所で病死した下士官の墓地

 □ ブロック 埋葬者名簿

  ■ 大津市作成の名簿順

  ■ あいうえお順

     日清戦争期に戦病死した兵卒の墓地。士官候補生の墓碑1基。

 □ ブロック 埋葬者名簿

     明治8年から11年までに病死した下士官と
          兵卒の墓碑が37基


 □ ブロック 埋葬者名簿

     「下段西側」の134柱と「下段東側」の5基で合計139基。
         すべて兵卒の墓碑。


 □ ブロック 埋葬者名簿

     「下段東側」の墓地97基と「下段西側」1基の
          合計98基。すべて兵卒の墓碑。


 □ ブロック 埋葬者名簿(作成中)

     陸軍墓地に隣接した将校関係者の墓地
大津市の戦死者・戦病死者(明治44年『大津市志』による)

 □ 西南戦争の戦死者

 □ 日清・日露戦争
『大津市志』および「戦時事績」掲載の日露戦争戦病死者名簿

 □『大津市志』

 □ 滋賀郡膳所町

 □ 旧志賀町の日露戦争戦病死者名簿(戦時事績)