お元気ですか?

大好きな人たちと人生を楽しんでいますか。


なにをテーマに書こうかと迷いながら

2003年に『この記なんの記』ブログをはじめました。

2007年夏に、戦争の墓碑に心が惹かれ、、

気がつけば、「お墓ブログ」のようになりました。


戦争や軍隊が好きで載せているわけではありません。

通信兵だった父や防空監視隊にいた母から

聞かされた話は、

戦争は二度とあってはならない、起こしてはならない

という思いを強くさせるものでした。

ともすれば戦争の素顔が隠されたまま、

国家の理屈で議論が進みます。

同時に、国民の側にも、熱狂を生み出します。

しかし、戦争は、最悪の暴力です。

私は草の根の痛み、

どうしようもなく死に追いやられた人々の立場で

書いていきたいと思っています。


あまり楽しめないブログかも知れませんが、

お気軽に感想やコメントをお寄せください。


Google
WWW を検索 このブログ内を検索

イオンモール予定地はすでに更地に2007/10/13

イオンモール用地はすでに整地が
草津市新浜。
草が生い茂り、ところどころに民家や
事業所があった場所は、
このとおり整地されています。
(10月12日撮影)

コメント

_ JINBA ― 2007年10月14日 13時02分05秒

私は流通関係の仕事にわずかばかり
関わったことがあります。
大店法も(出店サイドの視点から)
少しだけお勉強しました。
ただ、私の存在は、端の端の……
まあ、どうでもいい存在でしたが。

この写真のように更地にされる中で、
どれだけの草や虫などの命が
なぎ払われていったのか……
と、とりあえず合掌。

_ BIN★ ― 2007年10月14日 14時08分32秒

出店サイドのお話はぜひ聞いてみたいです。
いろんな立場の話が聞きたいのです。

_ JINBA ― 2007年10月15日 08時24分45秒

(長文失礼します)
孫請け曾孫請けの私のところにおりてくる情報なんて、例えば「1時間でわかる大店法」とか「早わかり会社設立手続きのすべて」とか「図解・流通業界」などのハウツー的ビジネス本に出てくるような「オモテ情報」だけですよ。
チラホラと「ウラ情報」も漏れ伝わってはきますが、守秘義務もありますし、個人の特定は避けたいし、そもそもありがちな内容の伝聞情報なのでお役に立たないでしょう。

基本的に、企業も行政も住民もキレイ事だけでは動かないし、例えば住民(周辺&商圏内)の利害も多種多様、ソンをする人もいればトクをする人もいます。イオン(正確には(株)イオンモールでしょうか?)くらいの企業なら、行政+住民の動向などは織り込み済みのシナリオで粛々と出店手続きから建設〜開店まで進めるでしょう。このあたりは、実際に住民活動に取り組んでおられるBIN★さまには「釈迦に説法」ではないでしょうか。

話はズレますが、流通業界に限っていえば、個人的には「生協」の今後にちょっと関心があります。改正生協法の大きな柱のひとつは「県域を超えてもOK」ってところにあります。業態が多様化する中で、生協も「生き残り競争」に巻き込まれつつあって、小さい規模の生協は存在価値が薄れつつあります。このまま手をこまぬいていてはつぶれるような個別生協は、例えば県外の生協と合併するなりして商圏を広げ、スケールメリットを活用しようとするのでしょう。今は、スーパーだって販売商品やサービスの質・価格だけでなく「安全・安心」にも非常に気を遣ってますしね。
まあ、生協にもいろいろあって、「うちらは単独でやっていく!」というところもあれば、「コンビニ型店舗を出してパート店長を登用する」なんてところもあります。
「民間企業の論理」と「組合員の暮らしを守るという理念」との間で生協が今後どういうふうになっていくのか……日常的には最先端をいく業態が注目されがちですが、私は生協が流通業界のモンダイを意外と象徴しているんじゃないか、と思っています。

ともあれ、私自身は、政治的立場も仕事的立場も「ニュートラル」です。
ときどきはこういう固い話題もまじえつつ、基本的には気軽にお付き合いくだされば、と思います。

_ BIN★ ― 2007年10月15日 12時55分51秒

コメントありがとうございます。
たしかにキレイ事ではいきません。イオンモールに土地を提供した人たちは進出にもちろん賛成。同じ地域に住んでいても、車で動けない高齢者やちいさな子どもを抱えて、生活道路に車が入り込む危険を感じる子育て世代は反対。近くに、キレイで大きなお店がくるのを楽しみにする人たちは、当然います。ですけれど、みんなの合意を大切にするという点では、賛成も反対も一致できるのです。郊外型の複合商業施設が、法律施行前に、”かけこみ”出店する背景は、激しい小売業界の生存競争があるはず。その一方で、地方の疲弊があり、これまでとちがい県や市が反対の立場を明確にするところもあるのです。
 イオンモールは粛々と建設をすすめるでしょうね。そうなったときに、また対策をいろんな立場の人と考えたいと思っています。
 生協関係の法律の変更は、知りませんでした。わが大津市では、二つの店が閉店となります。おっしゃるとおり、食の安全などについては、いろんなお店も当然のこととして目指すなかで、どういう方向を目指すのかが問われますね。
 わが家は、共働きなので、届けてもらう量がとても多いです。他人事ではありません。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://nostalghia.asablo.jp/blog/2007/10/13/1851671/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。


                            


BIN★「この記なんの記」ブログ情報 August 12 , 2011



 西南戦争、日清戦争、日露戦争、シベリア出兵、日中戦争、太平洋戦争など、1867年から1945年の戦争にかかわる記念碑、戦死者・戦病死者の墓碑など。

戦争にかかわる碑

  ■ 忠魂碑・慰霊碑

    ○ 高島郡2町15村別の忠魂碑など

    ○ 大津市北部の忠魂碑(9柱)

    ○ 大津市南部の忠魂碑

民間墓地の戦没者

 □ 滋賀県の西南戦争の戦没者

 □ 高島市(高島郡)の戦没者

  ■ 西南戦争(西南之役) 1877年

   ● 戦病死者名簿

      *高島郡の戦病死者は15名(『高島郡誌』)

  ■ 日清戦争(明治廿七八年戦役) 1894~95年

   ,● 日清戦争戦没者名簿と墓碑の所在(旧高島郡)

      『高島郡誌』によれば、旧高島郡で日清戦争期の戦病死者は17名でした。

  ■ 日露戦争(明治三七八年戦役) 1904~05年

   ● 日露戦争戦病死者名簿 (旧高島郡2町15村版)

      ○ 旧高島郡高島町の日露戦争戦没者名簿

    ○旧高島郡安曇川町の日露戦争戦病死者名簿
○このブログに散在するのは、旧大津陸軍墓地の調査記録です。

 公的なものではなく、BIN★がいわばサイドワークとして行っていることです。変更や修正はこまめに行っています。なにかの目的で活用されるときは、ご連絡ください。
 □ ブロック 埋葬者名簿

     陸軍歩兵少尉から陸軍歩兵少将まで20基の墓碑がある

 □ ブロック 埋葬者名簿

     日清戦争期に戦病死した下士官の墓地

 □ ブロック 埋葬者名簿

     明治11年以降に大津営所で病死した下士官の墓地

 □ ブロック 埋葬者名簿(作成中)

     明治11年以降に大津営所で病死した下士官の墓地

 □ ブロック 埋葬者名簿

  ■ 大津市作成の名簿順

  ■ あいうえお順

     日清戦争期に戦病死した兵卒の墓地。士官候補生の墓碑1基。

 □ ブロック 埋葬者名簿

     明治8年から11年までに病死した下士官と
          兵卒の墓碑が37基


 □ ブロック 埋葬者名簿

     「下段西側」の134柱と「下段東側」の5基で合計139基。
         すべて兵卒の墓碑。


 □ ブロック 埋葬者名簿

     「下段東側」の墓地97基と「下段西側」1基の
          合計98基。すべて兵卒の墓碑。


 □ ブロック 埋葬者名簿(作成中)

     陸軍墓地に隣接した将校関係者の墓地
大津市の戦死者・戦病死者(明治44年『大津市志』による)

 □ 西南戦争の戦死者

 □ 日清・日露戦争
『大津市志』および「戦時事績」掲載の日露戦争戦病死者名簿

 □『大津市志』

 □ 滋賀郡膳所町

 □ 旧志賀町の日露戦争戦病死者名簿(戦時事績)