お元気ですか?

大好きな人たちと人生を楽しんでいますか。


なにをテーマに書こうかと迷いながら

2003年に『この記なんの記』ブログをはじめました。

2007年夏に、戦争の墓碑に心が惹かれ、、

気がつけば、「お墓ブログ」のようになりました。


戦争や軍隊が好きで載せているわけではありません。

通信兵だった父や防空監視隊にいた母から

聞かされた話は、

戦争は二度とあってはならない、起こしてはならない

という思いを強くさせるものでした。

ともすれば戦争の素顔が隠されたまま、

国家の理屈で議論が進みます。

同時に、国民の側にも、熱狂を生み出します。

しかし、戦争は、最悪の暴力です。

私は草の根の痛み、

どうしようもなく死に追いやられた人々の立場で

書いていきたいと思っています。


あまり楽しめないブログかも知れませんが、

お気軽に感想やコメントをお寄せください。


Google
WWW を検索 このブログ内を検索

琵琶湖の「壁」を追って ①2007/07/23

大津市の浜大津港に出現した新たな「壁」

「壁」あり(現在)の写真
http://nostalghia.asablo.jp/blog/2007/07/22/1673842
「壁」なし(2004年)の写真
http://nostalghia.asablo.jp/blog/2007/07/22/1673805

この「壁」の位置をわかってもらおうと車から写真を何枚か撮ることにしました。

琵琶湖岸を周る湖岸道路を東から西へ走り、
助手席から写真を撮りました。
http://nostalghia.asablo.jp/blog/2007/07/23/1674412
http://nostalghia.asablo.jp/blog/2007/07/23/1674417
http://nostalghia.asablo.jp/blog/2007/07/23/1674423

上の写真では、正面に「壁」の建物(濃い茶色)が見えています。
大きな交通標識の後ろに見えているのがそれです。

右の大きな建物は「アーカス」
(これができたおかげで琵琶湖が我が家から見えません)
「壁」の建物の左にある高い建物が明日都浜大津などが
入るビルです。
明日都と「壁」の間に、「あたか飯店」という看板が見えています。
確認できますか?
拡大表示にすれば見ることができますよ。

琵琶湖の「壁」を追って ②2007/07/23

①からもう少し接近したところで撮りました。
左に明日都浜大津のビル(これもけっこうな壁ですね)
右手にドーム型のように錯覚しそうですが、「壁」となった高層マンション。
気の毒な「あたか飯店」は、明日都と「壁」の間にあります。
その看板は、交通標識によって隠れています。

琵琶湖の「壁」を追って ③2007/07/23

「壁」の建物に近づいてきました。
濃い茶色のドーム型に見えた建物ですが、左手がふくらんでいきます。
(つまり正面方向が見えてくるってことですが)
実は、この建物を正面から見た印象と、湖岸道路から見る印象がずいぶん違うので、カミさんと興味深いって話していたのです。見る位置で数がちがう「おばけ煙突」みたいな話です。

琵琶湖の「壁」を追って ④2007/07/23

これが間近にせまった「壁」マンション。
車のスピードがあるので、これ以上の写真は撮れませんでした。
拡大表示ができるようにしています。
左手に、「あたか飯店」の看板が小さく確認できますよ。

長等公園で出会った三毛ネコさん2007/07/23

長等公園でであったネコさんです。バイクから降りて撮りました。
でも、広角レンズをつけていたので、接近しなくては撮れません。望遠にしておけばよかったですね。
三毛ネコにはあまり出会っていませんので、うれしく思いました。
ネコさんとの出会いは、私のセラピーですね。

                            


BIN★「この記なんの記」ブログ情報 August 12 , 2011



 西南戦争、日清戦争、日露戦争、シベリア出兵、日中戦争、太平洋戦争など、1867年から1945年の戦争にかかわる記念碑、戦死者・戦病死者の墓碑など。

戦争にかかわる碑

  ■ 忠魂碑・慰霊碑

    ○ 高島郡2町15村別の忠魂碑など

    ○ 大津市北部の忠魂碑(9柱)

    ○ 大津市南部の忠魂碑

民間墓地の戦没者

 □ 滋賀県の西南戦争の戦没者

 □ 高島市(高島郡)の戦没者

  ■ 西南戦争(西南之役) 1877年

   ● 戦病死者名簿

      *高島郡の戦病死者は15名(『高島郡誌』)

  ■ 日清戦争(明治廿七八年戦役) 1894~95年

   ,● 日清戦争戦没者名簿と墓碑の所在(旧高島郡)

      『高島郡誌』によれば、旧高島郡で日清戦争期の戦病死者は17名でした。

  ■ 日露戦争(明治三七八年戦役) 1904~05年

   ● 日露戦争戦病死者名簿 (旧高島郡2町15村版)

      ○ 旧高島郡高島町の日露戦争戦没者名簿

    ○旧高島郡安曇川町の日露戦争戦病死者名簿
○このブログに散在するのは、旧大津陸軍墓地の調査記録です。

 公的なものではなく、BIN★がいわばサイドワークとして行っていることです。変更や修正はこまめに行っています。なにかの目的で活用されるときは、ご連絡ください。
 □ ブロック 埋葬者名簿

     陸軍歩兵少尉から陸軍歩兵少将まで20基の墓碑がある

 □ ブロック 埋葬者名簿

     日清戦争期に戦病死した下士官の墓地

 □ ブロック 埋葬者名簿

     明治11年以降に大津営所で病死した下士官の墓地

 □ ブロック 埋葬者名簿(作成中)

     明治11年以降に大津営所で病死した下士官の墓地

 □ ブロック 埋葬者名簿

  ■ 大津市作成の名簿順

  ■ あいうえお順

     日清戦争期に戦病死した兵卒の墓地。士官候補生の墓碑1基。

 □ ブロック 埋葬者名簿

     明治8年から11年までに病死した下士官と
          兵卒の墓碑が37基


 □ ブロック 埋葬者名簿

     「下段西側」の134柱と「下段東側」の5基で合計139基。
         すべて兵卒の墓碑。


 □ ブロック 埋葬者名簿

     「下段東側」の墓地97基と「下段西側」1基の
          合計98基。すべて兵卒の墓碑。


 □ ブロック 埋葬者名簿(作成中)

     陸軍墓地に隣接した将校関係者の墓地
大津市の戦死者・戦病死者(明治44年『大津市志』による)

 □ 西南戦争の戦死者

 □ 日清・日露戦争
『大津市志』および「戦時事績」掲載の日露戦争戦病死者名簿

 □『大津市志』

 □ 滋賀郡膳所町

 □ 旧志賀町の日露戦争戦病死者名簿(戦時事績)