お元気ですか?

大好きな人たちと人生を楽しんでいますか。


なにをテーマに書こうかと迷いながら

2003年に『この記なんの記』ブログをはじめました。

2007年夏に、戦争の墓碑に心が惹かれ、、

気がつけば、「お墓ブログ」のようになりました。


戦争や軍隊が好きで載せているわけではありません。

通信兵だった父や防空監視隊にいた母から

聞かされた話は、

戦争は二度とあってはならない、起こしてはならない

という思いを強くさせるものでした。

ともすれば戦争の素顔が隠されたまま、

国家の理屈で議論が進みます。

同時に、国民の側にも、熱狂を生み出します。

しかし、戦争は、最悪の暴力です。

私は草の根の痛み、

どうしようもなく死に追いやられた人々の立場で

書いていきたいと思っています。


あまり楽しめないブログかも知れませんが、

お気軽に感想やコメントをお寄せください。


Google
WWW を検索 このブログ内を検索

桑原敬一『語られざる特攻基地 串良 生還した「特攻」隊員の告白』2009/06/26

桑原敬一『語られざる特攻基地 串良 生還した「特攻」隊員の告白』
桑原敬一さんは、1926年生まれ。
1942年に海軍乙種飛行予科練習生
第十八期生として、土浦海軍航空隊に入隊。
特攻攻撃を体験し、生き残った人です。

『語られざる特攻基地 串良 生還した「特攻」隊員の告白』
は、1984年に出版されました。
文春文庫になったのは、2006年のことです。

お国のため、天皇陛下のための尊い犠牲、
もしくは英霊として祭り上げられるような
きれいごとでは済まされない、
特攻隊員の苦悩の現実をつきつける本です。

特攻出撃を前にして、予備学生出身の搭乗員が
自殺を遂げ、「意気地なし」という非難が起こります。

私はそういう人たちの思いあがりに無性に腹が立った。我が身を切り刻んでいる当事者の苦悩など、他人には金輪際わかるはずがない。戦争である以上、死はいつ誰を襲うか予測できないことだ。だが、特攻隊員にとっては、予測ではなく決定的な死の予約なのである。そういう立場にある特攻隊印から見たほかの基地関係者は、雲上の人のように、うらやましくもねたましい存在であった。真綿でジリジリと首を締められるように”その日”を待つ苛酷さに耐えなければならぬならば、ひと思いに死を---と思うのは、けっして意気地なしにも、だらしがないやつにもあたるまい。追いつめられた者が辿る、異常な環境下におけるありふれた心情であろう。

コメント

_ 小宮山敏光(旧姓平野) ― 2014年02月27日 21時30分36秒

亡き父の戦時中の軌跡を探るなかやっと桑原敬一という人物に出会うことができ、もしご存命であれば是非父のことでお伺いしたいので連絡先を教えて頂けないでしょうか?昨今の特攻隊を美化した風潮に違和感を覚えるのはやはり特攻隊生残りでありながら口を閉ざし私が民間航空の操縦訓練生になっても自分のことは語ろうとしなかった父の思いを知りたく調べ始めてみたものの、殆ど記録もなく同年齢の桑原さんの経歴が父の戦中の経歴に近いのではないかと推測し何らかの手がかりを得られないかと思いメールした次第です。ご一考願えないでしょうか?

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://nostalghia.asablo.jp/blog/2009/06/26/4389532/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。


                            


BIN★「この記なんの記」ブログ情報 August 12 , 2011



 西南戦争、日清戦争、日露戦争、シベリア出兵、日中戦争、太平洋戦争など、1867年から1945年の戦争にかかわる記念碑、戦死者・戦病死者の墓碑など。

戦争にかかわる碑

  ■ 忠魂碑・慰霊碑

    ○ 高島郡2町15村別の忠魂碑など

    ○ 大津市北部の忠魂碑(9柱)

    ○ 大津市南部の忠魂碑

民間墓地の戦没者

 □ 滋賀県の西南戦争の戦没者

 □ 高島市(高島郡)の戦没者

  ■ 西南戦争(西南之役) 1877年

   ● 戦病死者名簿

      *高島郡の戦病死者は15名(『高島郡誌』)

  ■ 日清戦争(明治廿七八年戦役) 1894~95年

   ,● 日清戦争戦没者名簿と墓碑の所在(旧高島郡)

      『高島郡誌』によれば、旧高島郡で日清戦争期の戦病死者は17名でした。

  ■ 日露戦争(明治三七八年戦役) 1904~05年

   ● 日露戦争戦病死者名簿 (旧高島郡2町15村版)

      ○ 旧高島郡高島町の日露戦争戦没者名簿

    ○旧高島郡安曇川町の日露戦争戦病死者名簿
○このブログに散在するのは、旧大津陸軍墓地の調査記録です。

 公的なものではなく、BIN★がいわばサイドワークとして行っていることです。変更や修正はこまめに行っています。なにかの目的で活用されるときは、ご連絡ください。
 □ ブロック 埋葬者名簿

     陸軍歩兵少尉から陸軍歩兵少将まで20基の墓碑がある

 □ ブロック 埋葬者名簿

     日清戦争期に戦病死した下士官の墓地

 □ ブロック 埋葬者名簿

     明治11年以降に大津営所で病死した下士官の墓地

 □ ブロック 埋葬者名簿(作成中)

     明治11年以降に大津営所で病死した下士官の墓地

 □ ブロック 埋葬者名簿

  ■ 大津市作成の名簿順

  ■ あいうえお順

     日清戦争期に戦病死した兵卒の墓地。士官候補生の墓碑1基。

 □ ブロック 埋葬者名簿

     明治8年から11年までに病死した下士官と
          兵卒の墓碑が37基


 □ ブロック 埋葬者名簿

     「下段西側」の134柱と「下段東側」の5基で合計139基。
         すべて兵卒の墓碑。


 □ ブロック 埋葬者名簿

     「下段東側」の墓地97基と「下段西側」1基の
          合計98基。すべて兵卒の墓碑。


 □ ブロック 埋葬者名簿(作成中)

     陸軍墓地に隣接した将校関係者の墓地
大津市の戦死者・戦病死者(明治44年『大津市志』による)

 □ 西南戦争の戦死者

 □ 日清・日露戦争
『大津市志』および「戦時事績」掲載の日露戦争戦病死者名簿

 □『大津市志』

 □ 滋賀郡膳所町

 □ 旧志賀町の日露戦争戦病死者名簿(戦時事績)