お元気ですか?

大好きな人たちと人生を楽しんでいますか。


なにをテーマに書こうかと迷いながら

2003年に『この記なんの記』ブログをはじめました。

2007年夏に、戦争の墓碑に心が惹かれ、、

気がつけば、「お墓ブログ」のようになりました。


戦争や軍隊が好きで載せているわけではありません。

通信兵だった父や防空監視隊にいた母から

聞かされた話は、

戦争は二度とあってはならない、起こしてはならない

という思いを強くさせるものでした。

ともすれば戦争の素顔が隠されたまま、

国家の理屈で議論が進みます。

同時に、国民の側にも、熱狂を生み出します。

しかし、戦争は、最悪の暴力です。

私は草の根の痛み、

どうしようもなく死に追いやられた人々の立場で

書いていきたいと思っています。


あまり楽しめないブログかも知れませんが、

お気軽に感想やコメントをお寄せください。


Google
WWW を検索 このブログ内を検索

イタドリの花2008/08/28

イタドリの花
いつもの土手で、イタドリの花を見つける。
刈られても刈られても土手の緑は復活する。
しかし、元にもどるのではない。
夏の初めにみた風景とはずいぶん変わっている。

ところで、イタドリには雄花と雌花が
あるというけれど、私には区別がつかない。

銀の舞@オキザリス2008/08/28

銀の舞@オキザリスではないかと思います
花オンチの私が
品種名を書くのは変だけれど
これは、「銀の舞」という
オキザリスの品種では
ないかと思います。

ネットで探したとき、
「葉っぱが紫、しば漬けの色」
書いてあったので、
間違いないと思うのです。

しば漬けが出てきただけで、
好感を持ちました。

ところで、オキザリスには、
「緑の舞」という名前の
品種もあるそうです。

高木浜から海津大崎を眺めて2008/08/28

高木浜から海津大崎を眺める
琵琶湖は地図で眺めると、
私には、琵琶の形というよりも、
タヌキの後姿に見えます。

しっぽにあたるのが
琵琶湖大橋より南の南湖。

二つの耳の間のでっぱりが
海津大崎。

マキノの高木浜から
眺めると湖に浮かぶ山。

海岸の桜並木が美しいのですが、
押し寄せる車に怖気づいて、
近年見たことがありません。



今は夏の終わり。
休日なのに水泳客もまばらです。

琵琶湖の水質は垂直方向に均一ではなく、
急斜面のように水温が急激に
変化する層ができます。
それを「躍層」といいますが、
少し湖岸から離れたときに、
いきなり冷水に触れて、
驚いた経験が私にもあります。
ですから、閉ざされた湖ですが、
まったく安心とはいえないのです。



目を反対側に向ければ、
いつも散歩しているなぎさ公園とちがって
自然の湖岸が広がっています。
北湖の水質は、南湖よりも良くて、
澄んだ湖水がみながら、
しばらく考え事をしていました。

考え事の中身は秘密・・・。

ネコにカツオブシなのか!?2008/08/28

ネコにカツオブシなのか!?
カミさんが、けたたましく私を呼んでいます。
経験的には、こういうときは、
非常時というよりも、なんかのイタズラ。

見に行くと、ムー♂ネコの前に
買ってきたばかりの
カツオブシ(の入ったビニール袋の製品)が
置かれています。

カミさんは、いつもカツオブシに
恋焦がれているムー♂ネコが
気がつかないのが
おかしくて、楽しいらしい。

でも、ネコをなめたらダメ。

すぐにムーの顔色が変わりました。
お、匂いが包装を超えて、
わかるのか!!
歯をたてようとしたところでストップ。

カミサンは、わかったご褒美に、
冷蔵庫に入れていた同じカツオブシの
古い袋の残り全部を与えました。

ところで、ネコをなめて、
何度失敗したか知れません。
ですから、ネコに勝てない人間の方を
撮影したほうが面白いかも知れないと
私は思います。

                            


BIN★「この記なんの記」ブログ情報 August 12 , 2011



 西南戦争、日清戦争、日露戦争、シベリア出兵、日中戦争、太平洋戦争など、1867年から1945年の戦争にかかわる記念碑、戦死者・戦病死者の墓碑など。

戦争にかかわる碑

  ■ 忠魂碑・慰霊碑

    ○ 高島郡2町15村別の忠魂碑など

    ○ 大津市北部の忠魂碑(9柱)

    ○ 大津市南部の忠魂碑

民間墓地の戦没者

 □ 滋賀県の西南戦争の戦没者

 □ 高島市(高島郡)の戦没者

  ■ 西南戦争(西南之役) 1877年

   ● 戦病死者名簿

      *高島郡の戦病死者は15名(『高島郡誌』)

  ■ 日清戦争(明治廿七八年戦役) 1894~95年

   ,● 日清戦争戦没者名簿と墓碑の所在(旧高島郡)

      『高島郡誌』によれば、旧高島郡で日清戦争期の戦病死者は17名でした。

  ■ 日露戦争(明治三七八年戦役) 1904~05年

   ● 日露戦争戦病死者名簿 (旧高島郡2町15村版)

      ○ 旧高島郡高島町の日露戦争戦没者名簿

    ○旧高島郡安曇川町の日露戦争戦病死者名簿
○このブログに散在するのは、旧大津陸軍墓地の調査記録です。

 公的なものではなく、BIN★がいわばサイドワークとして行っていることです。変更や修正はこまめに行っています。なにかの目的で活用されるときは、ご連絡ください。
 □ ブロック 埋葬者名簿

     陸軍歩兵少尉から陸軍歩兵少将まで20基の墓碑がある

 □ ブロック 埋葬者名簿

     日清戦争期に戦病死した下士官の墓地

 □ ブロック 埋葬者名簿

     明治11年以降に大津営所で病死した下士官の墓地

 □ ブロック 埋葬者名簿(作成中)

     明治11年以降に大津営所で病死した下士官の墓地

 □ ブロック 埋葬者名簿

  ■ 大津市作成の名簿順

  ■ あいうえお順

     日清戦争期に戦病死した兵卒の墓地。士官候補生の墓碑1基。

 □ ブロック 埋葬者名簿

     明治8年から11年までに病死した下士官と
          兵卒の墓碑が37基


 □ ブロック 埋葬者名簿

     「下段西側」の134柱と「下段東側」の5基で合計139基。
         すべて兵卒の墓碑。


 □ ブロック 埋葬者名簿

     「下段東側」の墓地97基と「下段西側」1基の
          合計98基。すべて兵卒の墓碑。


 □ ブロック 埋葬者名簿(作成中)

     陸軍墓地に隣接した将校関係者の墓地
大津市の戦死者・戦病死者(明治44年『大津市志』による)

 □ 西南戦争の戦死者

 □ 日清・日露戦争
『大津市志』および「戦時事績」掲載の日露戦争戦病死者名簿

 □『大津市志』

 □ 滋賀郡膳所町

 □ 旧志賀町の日露戦争戦病死者名簿(戦時事績)