お元気ですか?

大好きな人たちと人生を楽しんでいますか。


なにをテーマに書こうかと迷いながら

2003年に『この記なんの記』ブログをはじめました。

2007年夏に、戦争の墓碑に心が惹かれ、、

気がつけば、「お墓ブログ」のようになりました。


戦争や軍隊が好きで載せているわけではありません。

通信兵だった父や防空監視隊にいた母から

聞かされた話は、

戦争は二度とあってはならない、起こしてはならない

という思いを強くさせるものでした。

ともすれば戦争の素顔が隠されたまま、

国家の理屈で議論が進みます。

同時に、国民の側にも、熱狂を生み出します。

しかし、戦争は、最悪の暴力です。

私は草の根の痛み、

どうしようもなく死に追いやられた人々の立場で

書いていきたいと思っています。


あまり楽しめないブログかも知れませんが、

お気軽に感想やコメントをお寄せください。


Google
WWW を検索 このブログ内を検索

「乾福松之墓」@旧大津陸軍墓地F072008/10/31

「乾福松之墓」@旧大津陸軍墓地F07
「乾福松之墓」
この墓碑は、碑文の損傷がはげしい方です。
右は歿年月日。



「明治九年九月十二日」とかろうじて読めます。



福松者兵庫縣下@@乾@左衛門@安政元年ニ月@日生於@@國河辺郡@@@@@明治八年@@@@應徴為大坂鎮台第九聯隊第@大隊兵卒明治九年@@月十二日病没於大津営所病室干時二十三年有六月

相当、苦労します。
同じ状態でも、時間が経つと、読めない気がします。
集中力が必要。

「門田清助墓」@旧大津陸軍墓地F062008/10/31

「門田清助墓」@旧大津陸軍墓地F06
「門田清助」は、「明治十年十一月九日」に病死しています。 碑文では、二十三歳。
時期的には西南戦争直後の死です。
碑文を見ると、「明治九年八月」應徴。
墓碑の左側面は風化して、読み取りづらい状態です。
それでも「鹿児島縣」と読み取れる文字があります。
目の迷いでしょうか。

亡くなる直前(明治10年10月7日)に、
「大津営所付埋葬地」が竣功しています。
上段・中段・下段の三段構造で、下段が兵卒の墓地。
なぜ、下段に葬られなかったのか不思議です。
下段に葬られている兵卒の年代を見る必要がありますね。

右側面は、没年月日。



「明治十年十一月九日」と読むことができます。



わずか3行ですが、相当痛んでいて解読困難です。

「川端音次郎之墓」@旧大津陸軍墓地F052008/10/31

「川端音次郎之墓」@旧大津陸軍墓地F05
「川端音次郎」も明治九年に「病没」
墓碑の右側面には「明治九年十一月二日」の文字。



音次郎和歌山縣下@川端@@@門@@安政元年五月二日生於紀@@國@@郡@@@村明治八年五月@日應徴為大坂鎮台第九聯隊第ニ大隊兵卒同九年十一月二日病没於大津営所病室干時年@@月@@@

「伊藤定次郎之墓」@旧大津陸軍墓地F042008/10/31

「伊藤定次郎之墓」@旧大津陸軍墓地F04
「伊藤定次郎之墓」
この若者も明治九年病死です。



「明治九年十一月廿ニ日」



定次郎三重縣下農伊藤久吉二男安政ニ年二月廿@日生於@@國@@郡三好新田明治八年四月廿@日應徴為大坂鎮台第九聯隊第ニ大隊兵卒同九年十一月廿ニ日病没於大津営所病室干時年廿一年一月

ご近所の花壇にて2008/10/31

ご近所の花壇にて
ご近所の大きな営業所は、
季節ごとに花を入れ替えて、
通行人や仕事場を訪れる人を
楽しませています。

野草も栽培花にまけない魅力があります2008/10/31

野草も栽培花にまけない魅力があります
たしかに栽培花に比べれば、
派手さは負けるのですが、
美しさを発見する楽しみがあり、
私は野草が好きになりました。

麻生首相の追加経済対策:それが最後の言葉でしょうか。2008/10/31

 参院選挙での自民党が大敗したときから、国民との関係で、避けられなくなっている「解散・総選挙」。その決断が与党のなかで迷走し続けています。
 安倍首相が投げ出し、福田首相が投げ出した政権。2代続けて起こった危機を、自民党総裁選のお祭り騒ぎで浮揚をはかるというのは、ありえる手ではあると思いました。しかし、国民の目線の厳しさを認識していない証左でもありました。
 案の定、マスコミを動員しても、支持率は上がらず、麻生新首相は立ち往生状態。国会冒頭(もしくはその直後)の解散は、負けると分かっているために、決断はできませんでした。
 民主党が福田首相のときに「大連立」に乗る寸前まで行ったり、解散をお願いする醜態を演じたこともありました。しかし、それは敵失であって、ポイントを稼ぐことはできませんでした。
 前代未聞の民主党への質問を含む所信表明もネガティヴキャンペーンでしかないのです。
 解散・総選挙への戦略が描けないまま迷走状態。そこへ米国発の世界的な金融危機と不況。もちろんそれへの対応は喫緊の課題です。真剣に取り組むならば、政権維持の追い風になるはずのものです。
 しかし、出てきた「追加経済対策」
 庶民には3年後の消費税増税とセットになった一回きりの2兆円のばらまき。大金持ちへは証券優遇税制の延長、公的資金の注入。
 経済対策としても効果は薄いものですし、狙いがミエミエの選挙対策としても、失望ものです。
 結局、小泉政権以来の「構造改革路線」やアメリカのいいなりの政策から一歩もでるものではありません。その前提があるので、小手先となるのでしょうけれど、国民の目の厳しさと「こんどこそ」の決意を見誤るものとなるでしょう。
 長く続いた自民党。地方組織は崩壊するとともに、知恵も出尽くしたといったところに見えます。
 それが最後の言葉になるのでしょうか。
 つぎつぎ付け加わる「追加」の始まりでしょうか。

「輪」ではなく「球」になる2008/10/31

見事な球体をつくっていますね
複数の花で見事な球体ができていました。

なんか不思議な気がしました。

いろいろ試しても「球」がそれらしく撮れません。



なにかに似ています。そうそう、模様入りの「手毬」。

雨は降りませんでした2008/10/31

名前はわかりませんが、前に撮った記憶があります
めっきり寒くなりました。
仕事場での挨拶も「寒くなりましたね」から。
急激に季節が冬にむかっています。
もう11月ですからね。
昼食後の散歩も、服装に気をつけないと。

曇り空を見上げて、雨を占ってから歩き始めました。
占いの答えは、「降らない」
ビルのうえから「降ってきた」という声もきにせずに、テクテク。
実際に、降りませんでした。



曇り空は風景から色彩を奪い、
濃淡を奪い、私からは撮る気をなくします。
それでも、数枚の写真を撮りました。
フラッシュをたけばいいかなぁと思ったのです。
でも、フラッシュは必要ありませんでした。

「矢田権助墓」@旧大津陸軍墓地F032008/10/31

「矢田権助墓」@旧大津陸軍墓地F03
矢田権助。没年月日は「明治十年一月九日」。



権助者三重縣下農矢田権平次男嘉永@年@ニ月七日生於@@國三重縣西@@村明治七年四月二十五日應徴入営於大坂鎮台第九聯隊第ニ大隊同十年一月九日病没於大津営所病室干時二十有三年@@月

                            


BIN★「この記なんの記」ブログ情報 August 12 , 2011



 西南戦争、日清戦争、日露戦争、シベリア出兵、日中戦争、太平洋戦争など、1867年から1945年の戦争にかかわる記念碑、戦死者・戦病死者の墓碑など。

戦争にかかわる碑

  ■ 忠魂碑・慰霊碑

    ○ 高島郡2町15村別の忠魂碑など

    ○ 大津市北部の忠魂碑(9柱)

    ○ 大津市南部の忠魂碑

民間墓地の戦没者

 □ 滋賀県の西南戦争の戦没者

 □ 高島市(高島郡)の戦没者

  ■ 西南戦争(西南之役) 1877年

   ● 戦病死者名簿

      *高島郡の戦病死者は15名(『高島郡誌』)

  ■ 日清戦争(明治廿七八年戦役) 1894~95年

   ,● 日清戦争戦没者名簿と墓碑の所在(旧高島郡)

      『高島郡誌』によれば、旧高島郡で日清戦争期の戦病死者は17名でした。

  ■ 日露戦争(明治三七八年戦役) 1904~05年

   ● 日露戦争戦病死者名簿 (旧高島郡2町15村版)

      ○ 旧高島郡高島町の日露戦争戦没者名簿

    ○旧高島郡安曇川町の日露戦争戦病死者名簿
○このブログに散在するのは、旧大津陸軍墓地の調査記録です。

 公的なものではなく、BIN★がいわばサイドワークとして行っていることです。変更や修正はこまめに行っています。なにかの目的で活用されるときは、ご連絡ください。
 □ ブロック 埋葬者名簿

     陸軍歩兵少尉から陸軍歩兵少将まで20基の墓碑がある

 □ ブロック 埋葬者名簿

     日清戦争期に戦病死した下士官の墓地

 □ ブロック 埋葬者名簿

     明治11年以降に大津営所で病死した下士官の墓地

 □ ブロック 埋葬者名簿(作成中)

     明治11年以降に大津営所で病死した下士官の墓地

 □ ブロック 埋葬者名簿

  ■ 大津市作成の名簿順

  ■ あいうえお順

     日清戦争期に戦病死した兵卒の墓地。士官候補生の墓碑1基。

 □ ブロック 埋葬者名簿

     明治8年から11年までに病死した下士官と
          兵卒の墓碑が37基


 □ ブロック 埋葬者名簿

     「下段西側」の134柱と「下段東側」の5基で合計139基。
         すべて兵卒の墓碑。


 □ ブロック 埋葬者名簿

     「下段東側」の墓地97基と「下段西側」1基の
          合計98基。すべて兵卒の墓碑。


 □ ブロック 埋葬者名簿(作成中)

     陸軍墓地に隣接した将校関係者の墓地
大津市の戦死者・戦病死者(明治44年『大津市志』による)

 □ 西南戦争の戦死者

 □ 日清・日露戦争
『大津市志』および「戦時事績」掲載の日露戦争戦病死者名簿

 □『大津市志』

 □ 滋賀郡膳所町

 □ 旧志賀町の日露戦争戦病死者名簿(戦時事績)