お元気ですか?

大好きな人たちと人生を楽しんでいますか。


なにをテーマに書こうかと迷いながら

2003年に『この記なんの記』ブログをはじめました。

2007年夏に、戦争の墓碑に心が惹かれ、、

気がつけば、「お墓ブログ」のようになりました。


戦争や軍隊が好きで載せているわけではありません。

通信兵だった父や防空監視隊にいた母から

聞かされた話は、

戦争は二度とあってはならない、起こしてはならない

という思いを強くさせるものでした。

ともすれば戦争の素顔が隠されたまま、

国家の理屈で議論が進みます。

同時に、国民の側にも、熱狂を生み出します。

しかし、戦争は、最悪の暴力です。

私は草の根の痛み、

どうしようもなく死に追いやられた人々の立場で

書いていきたいと思っています。


あまり楽しめないブログかも知れませんが、

お気軽に感想やコメントをお寄せください。


Google
WWW を検索 このブログ内を検索

わさだタウンの第4と第3「街区」2007/08/29

 大型複合商業施設の「TOKIWA わさだタウン」は、四つの「街区」から出来ています。この呼び方も、特徴的ですね。
 圧倒的な大きさを占めるのは、第2街区です。
 上の写真は、東の二つの街区を駐車場から撮影しています。車がはいっていないのは、午前8時という早朝だからです。
 一番右に遠く見えるのが、第4街区。
 KS’電機やスポーツ用品のDEPOが入っています。 
 その隣が第3街区。
 ここには、シネマコンプレックスなどが入っています。

わさだタウンの第3街区 シネマコンプレックスなど2007/08/29

これが第3街区です。
シネマコンプレックスやカラオケなど、娯楽性をもたせています。

わさだタウンの第2街区・・・巨大ですね2007/08/29

大きすぎて近づいては全体が撮れません。

TOKIWAのマーク・・ここがわさだタウンの中心かな2007/08/29

時計台風ですね。お店というより、いかにも街中の建築という風情です。
ただし、人の住まない街。

わさだタウン第2街区と第3街区をむすぶ橋かな2007/08/29

第2街区(トキワ)と第3街区(アミューズメント)を結ぶ橋でしょうね。
ヨーロッパ風のおしゃれですね。
私もここから、わさだタウンに入りました。
カミさんは、第2街区のお店へショッピング。私は第2街区でのんびり。息子さんたちは、スポーツ用品のある第4街区へ。みんな、バラバラ。連絡を取り合うのが大変でしたね。

わさだタウン 時計台から左へ第2と第1街区2007/08/29

第2街区の時計台より左の部分と第1街区を撮影しました。
郵便局も、わさだタウン内にあります。急いでいたので探さずに帰ってきました。でも、・・・しっかり写っていました。
郵便局をさがせ!!わかりますか。
左から三分の一、上下では真ん中あたりにマークがあります。
拡大しないとわかりませんが・・・すみません。

わさだタウン3200台の平面駐車場 西半分2007/08/29

わさだタウンは、立体駐車場がなくて、3200台の平面駐車場があります。
ほんとうに広いですね。これは、西半分。
午前8時なので、車はほとんどなし。
いっしょに九州旅行をした妹夫婦は、私が写真撮りしている間に、息子のS君に車庫いれをさせてあそんでいました。カミさんは、広い駐車場で蛇行運転してはしゃいでいました。・・・。まあ、無理して寄ってもらったので。

今津の道路に咲いていた「花」・・・これはたぶん2007/08/29

高島市の今津町。あいば野基地の出口付近の道路に、これがありました。
ずいぶん目立たない道路標識だなぁと思って眺めていたら、花だと気がつきました。
 そういえば、この付近は、座禅草の自生地。
 これって、ザゼンソウ?見たことがないのでわかりませんが。

めしべが三つに分かれている??なんの花?2007/08/29

めしべが三つに分かれているって変な感じ。なんの花だろう?

                            


BIN★「この記なんの記」ブログ情報 August 12 , 2011



 西南戦争、日清戦争、日露戦争、シベリア出兵、日中戦争、太平洋戦争など、1867年から1945年の戦争にかかわる記念碑、戦死者・戦病死者の墓碑など。

戦争にかかわる碑

  ■ 忠魂碑・慰霊碑

    ○ 高島郡2町15村別の忠魂碑など

    ○ 大津市北部の忠魂碑(9柱)

    ○ 大津市南部の忠魂碑

民間墓地の戦没者

 □ 滋賀県の西南戦争の戦没者

 □ 高島市(高島郡)の戦没者

  ■ 西南戦争(西南之役) 1877年

   ● 戦病死者名簿

      *高島郡の戦病死者は15名(『高島郡誌』)

  ■ 日清戦争(明治廿七八年戦役) 1894~95年

   ,● 日清戦争戦没者名簿と墓碑の所在(旧高島郡)

      『高島郡誌』によれば、旧高島郡で日清戦争期の戦病死者は17名でした。

  ■ 日露戦争(明治三七八年戦役) 1904~05年

   ● 日露戦争戦病死者名簿 (旧高島郡2町15村版)

      ○ 旧高島郡高島町の日露戦争戦没者名簿

    ○旧高島郡安曇川町の日露戦争戦病死者名簿
○このブログに散在するのは、旧大津陸軍墓地の調査記録です。

 公的なものではなく、BIN★がいわばサイドワークとして行っていることです。変更や修正はこまめに行っています。なにかの目的で活用されるときは、ご連絡ください。
 □ ブロック 埋葬者名簿

     陸軍歩兵少尉から陸軍歩兵少将まで20基の墓碑がある

 □ ブロック 埋葬者名簿

     日清戦争期に戦病死した下士官の墓地

 □ ブロック 埋葬者名簿

     明治11年以降に大津営所で病死した下士官の墓地

 □ ブロック 埋葬者名簿(作成中)

     明治11年以降に大津営所で病死した下士官の墓地

 □ ブロック 埋葬者名簿

  ■ 大津市作成の名簿順

  ■ あいうえお順

     日清戦争期に戦病死した兵卒の墓地。士官候補生の墓碑1基。

 □ ブロック 埋葬者名簿

     明治8年から11年までに病死した下士官と
          兵卒の墓碑が37基


 □ ブロック 埋葬者名簿

     「下段西側」の134柱と「下段東側」の5基で合計139基。
         すべて兵卒の墓碑。


 □ ブロック 埋葬者名簿

     「下段東側」の墓地97基と「下段西側」1基の
          合計98基。すべて兵卒の墓碑。


 □ ブロック 埋葬者名簿(作成中)

     陸軍墓地に隣接した将校関係者の墓地
大津市の戦死者・戦病死者(明治44年『大津市志』による)

 □ 西南戦争の戦死者

 □ 日清・日露戦争
『大津市志』および「戦時事績」掲載の日露戦争戦病死者名簿

 □『大津市志』

 □ 滋賀郡膳所町

 □ 旧志賀町の日露戦争戦病死者名簿(戦時事績)