お元気ですか?

大好きな人たちと人生を楽しんでいますか。


なにをテーマに書こうかと迷いながら

2003年に『この記なんの記』ブログをはじめました。

2007年夏に、戦争の墓碑に心が惹かれ、、

気がつけば、「お墓ブログ」のようになりました。


戦争や軍隊が好きで載せているわけではありません。

通信兵だった父や防空監視隊にいた母から

聞かされた話は、

戦争は二度とあってはならない、起こしてはならない

という思いを強くさせるものでした。

ともすれば戦争の素顔が隠されたまま、

国家の理屈で議論が進みます。

同時に、国民の側にも、熱狂を生み出します。

しかし、戦争は、最悪の暴力です。

私は草の根の痛み、

どうしようもなく死に追いやられた人々の立場で

書いていきたいと思っています。


あまり楽しめないブログかも知れませんが、

お気軽に感想やコメントをお寄せください。


Google
WWW を検索 このブログ内を検索

Over the rainbow2011/08/17

初盆にかかる虹
 義父の初盆に、つぎつぎと訪れる人たちと、義母は丁寧に対応しています。暮らしの向きや身内の消息をたずね、過去の逸話などにも話が及びます。それは、地方紙やミニコミ誌に掲載されない細やかな村落の情報の共有作業でした。
 私は、臨席しながら、ときに相槌をうち、ときにじっと耳を傾けました。中年とまではいかないけれど、そこに近づいている男性が一人で、弔問に来られました。最初、義母は、だれかわからない様子でしたが、「母親の使いできました」ということをきいて、合点がいったようで、その方をめぐって話が弾みました。母親は、役所の近くの書店主で、学校とも役所ともおつきあいのあった方でした。
 男性の母親は、脳腫瘍で入院し、早期発見が幸いして命を取り留めたこと、がわかりました。いまは、入院中でしたが、初盆の時期になり、名簿を見ながら、二人の名前を指差しました。一人は、教育長、もうひとりは助役だった義父。それで、いまだ独り者だという息子の方がこられたわけです。
 合併前は、町から受注できましたが、合併後は、吸収合併した側の大手が独占的に受注してしまい、同じ町からの注文は途絶えたこと、バイパスができたために、街中の道路から車が消えて、商店街は大きな打撃を受けたことなどがわかりました。のっぺりとした表情からは、疲れとあきらめが感じられました。
 実母の看護を独り身のまま誠実につづけ、その願いのまま、初盆におとずれたというこの男性の話に心を打たれた義母は、他の弔問客とはちがい、お返しの品だけでなく、急いで台所に向かい、スイカの大きな一切れを手渡していました。
 門口まで見送った向こうに、虹が見えました。ただ、うつむき加減で歩いていくこの男性の目には映っているとは思えませんでした。

落ちがあるストーリー2011/06/30

ワンコの朝の散歩は、私の仕事です。
午前6時半、もしくは7時に自宅を出て、
30分ぐらいかけて回ります。

今朝は、午前7時に目が覚めました。
少し遅い時間です。
すぐに散歩に行こうとしましたが、
いつものメガネが見つかりません。

仕方なく、別のメガネをかけて、
ワンコのQooと散歩に行こうとしました。
二階にいるので、降りる手前で
呼びましたが、なかなか素直に
出てきません。
ふりかえって、つかまえて降りようとしたときでした。

体が一瞬空中に浮いた気がしました。
背面から落下したので、どこにもつかまる場所がなく、
手をつくこともできず、ころがることもできず、
背中から一階にたたきつけられました。

そのまま救急車へ。

後から体の傷を見たら、左の二の腕が
どこかに当たった様子。
そのために、若干打撃が緩和されたのでしょう。
肋骨三本以上j(微細がわからない個所がある)
折りましたが、背骨や頭は直接損傷がなく、
時間だけが治療薬といわれて帰宅しました。

落ちがあるストーリーでした。

切り替わるきっかけ2011/05/08

突然、ブログが途切れるとき
それは、仕事で過度の集中をしているとき。

1月もそうでしたが、2月と
3月と4月は、全然書く気になれませんでした。

区切りがついてから
もう二週間が経とうとしているのに、
戻れずにいました。

今日、あるタレントの映像を見て
大笑いしました。
東日本大震災への救援がテーマだったのにです。

それで、ふっきれて
ブログを再開。



空白を埋める記事も
書いてこうと思います。

今年もクリスマス・ケーキ2010/12/25

今年のクリスマス・ケーキ
家族全員が揃ったのは、
シンデレラ・タイム。
それでも、24日には、
間に合いました。

子どもがいくつjになっても、
家族で過ごす時間は
大切にしたいもの。

おいしいと4人で
喜んで食べました。

イチローの偉業とチームの低迷と2010/09/24

記事と写真は関係ありません(笑)Qooです
イチローが記録を達成した球場は、淋しい入りでした。
メジャーリーグを追いかけているわけではありませんから、
マリナーズがどういう位置にあるのか知りませんでした。
チームは低迷状態にあえいでいたのですね。

イチローがいても、チームは勝利できないわけです。
また、優勝を争っているわけではないので、
マスコミからの注目は低いわけです。

複雑な思いでの達成。
それでも、集中力を切らさず、追求する執念に
心からの敬意をもちます。

手を振る2010/09/22

手を振れば、すれちがいでもお友達気分になれますね
午後4時。
山頂の施設は利用時間が終わろうとしています。
それでも、私たち夫婦は山頂に向かいました。

私たちが乗ったケーブルは、当然がら空きでした。
途中から見えだした下りのケーブルは、
気の毒なくらいぎゅうぎゅう詰めでした。

そのケーブルから多数の手が伸びて
こっちに振る姿が見えました。
そして、どんどん大きくなってきて
歓声まで聞こえました。

こっちも、ふるしかないですね(笑)

負けるな少数派。

朝は小雪2010/03/11

マキノにて
今日は高島市で仕事。

朝、自宅を7時40分頃に出る。
ガレージまで、わずかの距離。
しかし、寒さがしみる。
見れば、小雪が舞っている。

引き返して、ダウンジャケットを
もってくるのが手間で
そのまま出発。

高島市に着いたのは、
午前9時頃。
お昼前から天候が回復。

仕事に一段落がつき、
ホットした気持ちで、
遠くの雪景色を眺めた。

2010年の仕事始め2010/01/04

「3日まで休暇をとり、4日から仕事をはじめる」という
ごく普通のスタートとなりました。
知り合いのKさんは、前進座観賞が年始めの恒例行事。
私の恒例行事は・・・思いつきません。

仕事場は普段の姿のままでした。
そして、普通に仕事がはじまりました。
少し、物足りない出だしでした。
事務所は夕方に店じまいしましたが、
私は一人で残っています。

ところで・・・・
このブログの記事は、昨年の12月18日が最後でした。
二週間以上ブログから離れていたことになります。
ぽちぽち空白を埋めようと思います。
書けない特別な事情がないのに、
これだけの間を空けたのは、はじめてです・・・。

本とブログと生きた会話と2009/12/17

たいしたことを書くわけではありません。
二週間にわたって、生きた会話を楽しみました。
ここ数年なかったことです。

本はインプット専門。
ブログはアウトプット専門。
・・・もちろんコメントはいただきますが。

生きた会話はその場で消えていきます。
しかし、一瞬一瞬のやりとりが感情とむすびつき、
心地よい気持ちにさせてくれます。

それがしばらくブログから遠ざかった理由です。

つながることの難しさをかかえるようになった時代。
つっこんだ会話が異なる世代の間で
生まれたことが不思議でした。
それがようやく一段落。お疲れ様でした。

こういう経験を大切にしたいと思いました。
さて、次はどういう人とつながるのでしょうか。

駐車場のネコを撮りました2009/12/17

駐車場のネコ
駐車場でネコを見つけました。
仕事を始めるまでまだ時間があります。
それで、カメラを取り出しました。
ネコは・・・逃げません。
手を振ると、近づいてきます。
すると、また一匹が登場。
うれしくて手をだすと、じゃれて爪がでてきます。
前みたときより、ずいぶん大きく成長しましたね。

左のネコの目がいいですね。

                            


BIN★「この記なんの記」ブログ情報 August 12 , 2011



 西南戦争、日清戦争、日露戦争、シベリア出兵、日中戦争、太平洋戦争など、1867年から1945年の戦争にかかわる記念碑、戦死者・戦病死者の墓碑など。

戦争にかかわる碑

  ■ 忠魂碑・慰霊碑

    ○ 高島郡2町15村別の忠魂碑など

    ○ 大津市北部の忠魂碑(9柱)

    ○ 大津市南部の忠魂碑

民間墓地の戦没者

 □ 滋賀県の西南戦争の戦没者

 □ 高島市(高島郡)の戦没者

  ■ 西南戦争(西南之役) 1877年

   ● 戦病死者名簿

      *高島郡の戦病死者は15名(『高島郡誌』)

  ■ 日清戦争(明治廿七八年戦役) 1894~95年

   ,● 日清戦争戦没者名簿と墓碑の所在(旧高島郡)

      『高島郡誌』によれば、旧高島郡で日清戦争期の戦病死者は17名でした。

  ■ 日露戦争(明治三七八年戦役) 1904~05年

   ● 日露戦争戦病死者名簿 (旧高島郡2町15村版)

      ○ 旧高島郡高島町の日露戦争戦没者名簿

    ○旧高島郡安曇川町の日露戦争戦病死者名簿
○このブログに散在するのは、旧大津陸軍墓地の調査記録です。

 公的なものではなく、BIN★がいわばサイドワークとして行っていることです。変更や修正はこまめに行っています。なにかの目的で活用されるときは、ご連絡ください。
 □ ブロック 埋葬者名簿

     陸軍歩兵少尉から陸軍歩兵少将まで20基の墓碑がある

 □ ブロック 埋葬者名簿

     日清戦争期に戦病死した下士官の墓地

 □ ブロック 埋葬者名簿

     明治11年以降に大津営所で病死した下士官の墓地

 □ ブロック 埋葬者名簿(作成中)

     明治11年以降に大津営所で病死した下士官の墓地

 □ ブロック 埋葬者名簿

  ■ 大津市作成の名簿順

  ■ あいうえお順

     日清戦争期に戦病死した兵卒の墓地。士官候補生の墓碑1基。

 □ ブロック 埋葬者名簿

     明治8年から11年までに病死した下士官と
          兵卒の墓碑が37基


 □ ブロック 埋葬者名簿

     「下段西側」の134柱と「下段東側」の5基で合計139基。
         すべて兵卒の墓碑。


 □ ブロック 埋葬者名簿

     「下段東側」の墓地97基と「下段西側」1基の
          合計98基。すべて兵卒の墓碑。


 □ ブロック 埋葬者名簿(作成中)

     陸軍墓地に隣接した将校関係者の墓地
大津市の戦死者・戦病死者(明治44年『大津市志』による)

 □ 西南戦争の戦死者

 □ 日清・日露戦争
『大津市志』および「戦時事績」掲載の日露戦争戦病死者名簿

 □『大津市志』

 □ 滋賀郡膳所町

 □ 旧志賀町の日露戦争戦病死者名簿(戦時事績)