お元気ですか?
大好きな人たちと人生を楽しんでいますか。
なにをテーマに書こうかと迷いながら
2003年に『この記なんの記』ブログをはじめました。
2007年夏に、戦争の墓碑に心が惹かれ、、
気がつけば、「お墓ブログ」のようになりました。
戦争や軍隊が好きで載せているわけではありません。
通信兵だった父や防空監視隊にいた母から
聞かされた話は、
戦争は二度とあってはならない、起こしてはならない
という思いを強くさせるものでした。
ともすれば戦争の素顔が隠されたまま、
国家の理屈で議論が進みます。
同時に、国民の側にも、熱狂を生み出します。
しかし、戦争は、最悪の暴力です。
私は草の根の痛み、
どうしようもなく死に追いやられた人々の立場で
書いていきたいと思っています。
あまり楽しめないブログかも知れませんが、
お気軽に感想やコメントをお寄せください。
大津市で見ることができる日露戦争の墓碑 ~その6 南小松墓地~ ― 2011/08/19
南小松墓地は集落をつらぬく道から、山手に広がる墓地でした。墓地の入り口には、日清戦争で亡くなった「陸軍歩兵二等卒林力松碑」が建っています。
この墓地はすでに三度ほど立ち寄っています。戦争の墓碑が、墓地のあちこちに建っています。日露戦争期のものを探すのに、苦労しました。それだけ、目立つ位置にはなく、「林力松」のように特別の扱いを受けていないということになります。
ようやく見つけました。 北小松墓地と同じく、それぞれの家の墓地区画のなかに置かれていました。一番下の土台は新しく、元あった場所から移動されたという考えを肯定するように思えました。
正面の碑文の上部には「日露戦功紀念」と刻まれています。これは、他にない文言でした。階級がなく、いきなり「小林林之助」という氏名がきて、 そのあとに、「墓」でもなく、「碑」でもなく、「塔」と刻まれていることに、改めて驚きました。そうそう、そうでした。その後、高島市で多数の日露戦争の墓碑を見ましたが、このような「塔」には、出会いませんでした。
この墓地には、戦没者の「慰霊塔」が建てられていて、その左側面に、戦没者の名前を書いた銅板がはめこまれています。南小松墓地の慰霊碑の場合は、亡くなった戦争別に階級名と氏名が刻まれています。
それを見る(上の写真をクリック)と、最初が日清戦争で亡くなった「林力松」、その次が日露戦争で亡くなった「小林林之助」(上等兵であったことがわかります)。あとは、それ以後の戦争での戦没者でした。
「戦時事績」によれば、小松村の日露戦争の戦病死者は7名となっています。北小松墓地で1名、南小松墓地で1名、合計2名の墓碑を確認しました。残りは5名です。「戦時事績」には、氏名が書かれていません。5名の墓碑はあるのでしょうか、あるとすれば、どこにあるのでしょうか。
この墓地はすでに三度ほど立ち寄っています。戦争の墓碑が、墓地のあちこちに建っています。日露戦争期のものを探すのに、苦労しました。それだけ、目立つ位置にはなく、「林力松」のように特別の扱いを受けていないということになります。
ようやく見つけました。 北小松墓地と同じく、それぞれの家の墓地区画のなかに置かれていました。一番下の土台は新しく、元あった場所から移動されたという考えを肯定するように思えました。
正面の碑文の上部には「日露戦功紀念」と刻まれています。これは、他にない文言でした。階級がなく、いきなり「小林林之助」という氏名がきて、 そのあとに、「墓」でもなく、「碑」でもなく、「塔」と刻まれていることに、改めて驚きました。そうそう、そうでした。その後、高島市で多数の日露戦争の墓碑を見ましたが、このような「塔」には、出会いませんでした。
この墓地には、戦没者の「慰霊塔」が建てられていて、その左側面に、戦没者の名前を書いた銅板がはめこまれています。南小松墓地の慰霊碑の場合は、亡くなった戦争別に階級名と氏名が刻まれています。
それを見る(上の写真をクリック)と、最初が日清戦争で亡くなった「林力松」、その次が日露戦争で亡くなった「小林林之助」(上等兵であったことがわかります)。あとは、それ以後の戦争での戦没者でした。
「戦時事績」によれば、小松村の日露戦争の戦病死者は7名となっています。北小松墓地で1名、南小松墓地で1名、合計2名の墓碑を確認しました。残りは5名です。「戦時事績」には、氏名が書かれていません。5名の墓碑はあるのでしょうか、あるとすれば、どこにあるのでしょうか。
「日露戦功紀念小林林之助塔」の左側面 ― 2011/08/19
「陸軍輜重輸卒松井権治郎碑」の左側面 ― 2011/08/19
「忠」の文字 ― 2011/08/19
旧志賀町(現大津市)の北小松墓地、南小松墓地、そして木戸墓地を見てきました。北小松墓地も、南小松墓地も、集落の共同墓地という性格の墓地でした。木戸墓地の場合は、少し違う気がします。
木戸墓地は、「志賀清林埋葬地」(巨大な板碑)があり、忠魂碑(およびその広場)に隣接しています。また、戦争の墓碑は、墓地の入り口にまとまって置かれています。つまり、公的な色彩の強い墓地だと思いました。
その墓地に置かれている「故陸軍歩兵伍長山村秀吉之墓」には、「忠」が刻まれて台座がありました。これもまた、天皇との関係を強く意識した墓碑だといえます。
下の写真は、同じ墓地にあった「故陸軍伍長中北五郎左衛門之墓」の台座です。
木戸墓地は、「志賀清林埋葬地」(巨大な板碑)があり、忠魂碑(およびその広場)に隣接しています。また、戦争の墓碑は、墓地の入り口にまとまって置かれています。つまり、公的な色彩の強い墓地だと思いました。
その墓地に置かれている「故陸軍歩兵伍長山村秀吉之墓」には、「忠」が刻まれて台座がありました。これもまた、天皇との関係を強く意識した墓碑だといえます。
下の写真は、同じ墓地にあった「故陸軍伍長中北五郎左衛門之墓」の台座です。
スイカと暮らす ― 2011/08/19
大津市で見ることができる日露戦争の墓碑 ~その7 和邇の墓地~ ― 2011/08/19
和邇の中浜。旧来の161号線沿いに墓地があります。道路をはさんで向かいは真光寺とその墓地。
写真の左側が琵琶湖で、右手が山。立派な戦没者の墓碑が数基ならんでいます。そのうちの一基が、日露戦争の墓碑です。柵の鉄さびのせいでしょうか、褐色になっています。写真をクリックしていただければ、先端部がわずかに見えます。 「陸軍近衛歩兵上等兵橋詰與太郎乃墓」と刻まれています。 戦歴と戦死について刻まれている部分は、いまなお鮮明です。明治36年に近衛兵として入営。日露戦争には翌年に出征し、戦死。享年は書かれていませんが、二十代前半だったはず。 墓碑の建立は、「明治三十八年五月」。つまり、戦争終結直後です。また、親族によって建立されたという内容ですね。
写真の左側が琵琶湖で、右手が山。立派な戦没者の墓碑が数基ならんでいます。そのうちの一基が、日露戦争の墓碑です。柵の鉄さびのせいでしょうか、褐色になっています。写真をクリックしていただければ、先端部がわずかに見えます。 「陸軍近衛歩兵上等兵橋詰與太郎乃墓」と刻まれています。 戦歴と戦死について刻まれている部分は、いまなお鮮明です。明治36年に近衛兵として入営。日露戦争には翌年に出征し、戦死。享年は書かれていませんが、二十代前半だったはず。 墓碑の建立は、「明治三十八年五月」。つまり、戦争終結直後です。また、親族によって建立されたという内容ですね。
西南戦争、日清戦争、日露戦争、シベリア出兵、日中戦争、太平洋戦争など、1867年から1945年の戦争にかかわる記念碑、戦死者・戦病死者の墓碑など。
戦争にかかわる碑
■ 忠魂碑・慰霊碑
○ 高島郡2町15村別の忠魂碑など
○ 大津市北部の忠魂碑(9柱)
○ 大津市南部の忠魂碑
民間墓地の戦没者○このブログに散在するのは、旧大津陸軍墓地の調査記録です。
□ 滋賀県の西南戦争の戦没者
□ 高島市(高島郡)の戦没者
■ 西南戦争(西南之役) 1877年
● 戦病死者名簿
*高島郡の戦病死者は15名(『高島郡誌』)
■ 日清戦争(明治廿七八年戦役) 1894~95年
,● 日清戦争戦没者名簿と墓碑の所在(旧高島郡)
『高島郡誌』によれば、旧高島郡で日清戦争期の戦病死者は17名でした。
■ 日露戦争(明治三七八年戦役) 1904~05年
● 日露戦争戦病死者名簿 (旧高島郡2町15村版)
○ 旧高島郡高島町の日露戦争戦没者名簿
○旧高島郡安曇川町の日露戦争戦病死者名簿
公的なものではなく、BIN★がいわばサイドワークとして行っていることです。変更や修正はこまめに行っています。なにかの目的で活用されるときは、ご連絡ください。
□ Aブロック 埋葬者名簿
陸軍歩兵少尉から陸軍歩兵少将まで20基の墓碑がある
□ Bブロック 埋葬者名簿
日清戦争期に戦病死した下士官の墓地
□ Cブロック 埋葬者名簿
明治11年以降に大津営所で病死した下士官の墓地
□ Dブロック 埋葬者名簿(作成中)
明治11年以降に大津営所で病死した下士官の墓地
□ Eブロック 埋葬者名簿
■ 大津市作成の名簿順
■ あいうえお順
日清戦争期に戦病死した兵卒の墓地。士官候補生の墓碑1基。
□ Fブロック 埋葬者名簿
明治8年から11年までに病死した下士官と
兵卒の墓碑が37基
□ Kブロック 埋葬者名簿
「下段西側」の134柱と「下段東側」の5基で合計139基。
すべて兵卒の墓碑。
□ Lブロック 埋葬者名簿
「下段東側」の墓地97基と「下段西側」1基の
合計98基。すべて兵卒の墓碑。
□ Mブロック 埋葬者名簿(作成中)
陸軍墓地に隣接した将校関係者の墓地
大津市の戦死者・戦病死者(明治44年『大津市志』による)
□ 西南戦争の戦死者
□ 日清・日露戦争
『大津市志』および「戦時事績」掲載の日露戦争戦病死者名簿
□『大津市志』
□ 滋賀郡膳所町
□ 旧志賀町の日露戦争戦病死者名簿(戦時事績)
最近のコメント