お元気ですか?

大好きな人たちと人生を楽しんでいますか。


なにをテーマに書こうかと迷いながら

2003年に『この記なんの記』ブログをはじめました。

2007年夏に、戦争の墓碑に心が惹かれ、、

気がつけば、「お墓ブログ」のようになりました。


戦争や軍隊が好きで載せているわけではありません。

通信兵だった父や防空監視隊にいた母から

聞かされた話は、

戦争は二度とあってはならない、起こしてはならない

という思いを強くさせるものでした。

ともすれば戦争の素顔が隠されたまま、

国家の理屈で議論が進みます。

同時に、国民の側にも、熱狂を生み出します。

しかし、戦争は、最悪の暴力です。

私は草の根の痛み、

どうしようもなく死に追いやられた人々の立場で

書いていきたいと思っています。


あまり楽しめないブログかも知れませんが、

お気軽に感想やコメントをお寄せください。


Google
WWW を検索 このブログ内を検索

A Bird came down the Walk : 武満徹2007/08/31

故武満徹さんが、ヴィオラ奏者の今井信子さんに贈った曲。
エミリ・ディキンソンと同じタイトルですが、当然、それを踏まえてのもの。
また、オーケストラ曲「鳥は星型の庭に降りる( A Flock Descends into the Pentagonal Garden)」をベースに作られた曲でもあります。
 初演は、1995年10月29日。ウィーンにて。演奏者はもちろん今井信子さん。

 このCDのジャケットに日本語(しかも赤い字)で、「信子様 武満徹」と自筆の字が印字されています。モノクロの写真の影で目立たないようにですが。

曲目
1. Concert Piece ....Enescu, George
2. Rondo ....................Sibelius, Jean
3. Reflection.............Britten, Benjamin
4. Elegy.......................Britten Benjamin,
5. A Bird Came Down The Walk........Takemitsu, Toru
6. Intermezzo...........Rota, Nino
Quatre Visages........Milhaud, Darius
7. I. La Californienne
8. II. The Wisconsonian
9. III. La Bruxelloise
10. IV. La Parisienne
11. Infanta Marina.........Persichetti, VIncent
12. Rverie.....................Wieniawski, Henryk
13. There Is A Willow Grows Aslant A Brook
......................Bridge, Frank
14. Romance Oublie.........Liszt, Franz

つまり、

1. 演奏会用小品(エネスコ)
2. ロンド(シベリウス)
3. 反映(ブリテン)
4. エレジー(ヴィオラ独奏のための)(ブリテン)
5. 鳥が道に降りてきた(武満徹)
6. 間奏曲(ニーノ・ロータ)
7. 4つの顔op.238(ミヨー)
8. マリーナ姫op.83(パーシケッティ)
9. 夢(ヴィエニャフスキ)
10. 小川を斜めに横切って生えている柳の木がある(ブリッジ)
11. 忘れられたロマンス(リスト)

コメント

_ maha(マハ) ― 2007年08月31日 09時17分50秒

おはようございます。
昨夜気がつきました。
お薦めブログに入れてくださっているのですね。
有難うございます。
私も近いうちに作る予定をしておりますので
しばしお待ちくださいね。

ばるタン さんのところにお邪魔してきました。
ありがとうございます。
なかなかブログ巡りができないので、ご紹介いただけて嬉しいです。

_ BIN★ ― 2007年08月31日 09時48分49秒

おはようございます。
いろんな方とのつながりを広げる力になれたらと思っています。ブログのもつ機能を生かして。
今後とも、よろしく。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://nostalghia.asablo.jp/blog/2007/08/31/1760512/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。


                            


BIN★「この記なんの記」ブログ情報 August 12 , 2011



 西南戦争、日清戦争、日露戦争、シベリア出兵、日中戦争、太平洋戦争など、1867年から1945年の戦争にかかわる記念碑、戦死者・戦病死者の墓碑など。

戦争にかかわる碑

  ■ 忠魂碑・慰霊碑

    ○ 高島郡2町15村別の忠魂碑など

    ○ 大津市北部の忠魂碑(9柱)

    ○ 大津市南部の忠魂碑

民間墓地の戦没者

 □ 滋賀県の西南戦争の戦没者

 □ 高島市(高島郡)の戦没者

  ■ 西南戦争(西南之役) 1877年

   ● 戦病死者名簿

      *高島郡の戦病死者は15名(『高島郡誌』)

  ■ 日清戦争(明治廿七八年戦役) 1894~95年

   ,● 日清戦争戦没者名簿と墓碑の所在(旧高島郡)

      『高島郡誌』によれば、旧高島郡で日清戦争期の戦病死者は17名でした。

  ■ 日露戦争(明治三七八年戦役) 1904~05年

   ● 日露戦争戦病死者名簿 (旧高島郡2町15村版)

      ○ 旧高島郡高島町の日露戦争戦没者名簿

    ○旧高島郡安曇川町の日露戦争戦病死者名簿
○このブログに散在するのは、旧大津陸軍墓地の調査記録です。

 公的なものではなく、BIN★がいわばサイドワークとして行っていることです。変更や修正はこまめに行っています。なにかの目的で活用されるときは、ご連絡ください。
 □ ブロック 埋葬者名簿

     陸軍歩兵少尉から陸軍歩兵少将まで20基の墓碑がある

 □ ブロック 埋葬者名簿

     日清戦争期に戦病死した下士官の墓地

 □ ブロック 埋葬者名簿

     明治11年以降に大津営所で病死した下士官の墓地

 □ ブロック 埋葬者名簿(作成中)

     明治11年以降に大津営所で病死した下士官の墓地

 □ ブロック 埋葬者名簿

  ■ 大津市作成の名簿順

  ■ あいうえお順

     日清戦争期に戦病死した兵卒の墓地。士官候補生の墓碑1基。

 □ ブロック 埋葬者名簿

     明治8年から11年までに病死した下士官と
          兵卒の墓碑が37基


 □ ブロック 埋葬者名簿

     「下段西側」の134柱と「下段東側」の5基で合計139基。
         すべて兵卒の墓碑。


 □ ブロック 埋葬者名簿

     「下段東側」の墓地97基と「下段西側」1基の
          合計98基。すべて兵卒の墓碑。


 □ ブロック 埋葬者名簿(作成中)

     陸軍墓地に隣接した将校関係者の墓地
大津市の戦死者・戦病死者(明治44年『大津市志』による)

 □ 西南戦争の戦死者

 □ 日清・日露戦争
『大津市志』および「戦時事績」掲載の日露戦争戦病死者名簿

 □『大津市志』

 □ 滋賀郡膳所町

 □ 旧志賀町の日露戦争戦病死者名簿(戦時事績)