お元気ですか?

大好きな人たちと人生を楽しんでいますか。


なにをテーマに書こうかと迷いながら

2003年に『この記なんの記』ブログをはじめました。

2007年夏に、戦争の墓碑に心が惹かれ、、

気がつけば、「お墓ブログ」のようになりました。


戦争や軍隊が好きで載せているわけではありません。

通信兵だった父や防空監視隊にいた母から

聞かされた話は、

戦争は二度とあってはならない、起こしてはならない

という思いを強くさせるものでした。

ともすれば戦争の素顔が隠されたまま、

国家の理屈で議論が進みます。

同時に、国民の側にも、熱狂を生み出します。

しかし、戦争は、最悪の暴力です。

私は草の根の痛み、

どうしようもなく死に追いやられた人々の立場で

書いていきたいと思っています。


あまり楽しめないブログかも知れませんが、

お気軽に感想やコメントをお寄せください。


Google
WWW を検索 このブログ内を検索

旧大津陸軍墓地Aブロックに眠る将校(階級名)2007/09/26

旧大津陸軍墓地Aブロック ①~⑫の墓碑
大津市の丘陵にたつ陸軍墓地。
上の段には、墓碑は30柱、下の段には、529柱が、合葬の碑などとともに、建っています。

土地所有との関係でいくと、
国有地の部分(南半分)とそうでない部分(大津市?)に分かれます。

国有地の部分には、
●「明治三十七八年戦没将校同相当官戦病死者合葬碑」

●「大正四年乃至九年戦役戦病死者之碑」

●「日清日露第一次第二次世界大戦各戦役戦没之英霊供養塔」

そして、将校の墓が20柱並んでいます。
そこを、Aブロックと名づけました。

左から
①陸軍歩兵大尉
②陸軍歩兵少尉
③陸軍歩兵大尉
④陸軍歩兵大尉
⑤陸軍歩兵大尉
⑥陸軍二等軍医正
⑦陸軍歩兵中佐
  *もっとも大きな碑
⑧陸軍歩兵少佐
⑨陸軍歩兵少佐
⑩陸軍歩兵中尉
  *横長の墓碑
⑪陸軍歩兵大尉
⑫陸軍歩兵少尉
⑬陸軍歩兵中尉
⑭陸軍歩兵少尉
⑮*墓碑の解読ができません
⑯陸軍大尉
横に
⑰陸軍歩兵中尉
⑱陸軍歩兵大尉
⑲陸軍少将
離れて
⑳陸軍歩兵中佐

上の写真には、左から①~⑫が写っています。

イオンモール出店に反対する請願署名を提出2007/09/26

 本日午前10時過ぎに、滋賀県議会に、署名を提出してきました。
今議会で審議されます。

膳所公園2007/09/26

大津市の膳所公園。その入り口にある門。
旧膳所城跡にある膳所公園。
この門は後から作られたものですが、
城跡という雰囲気をつくるのに一役かっています。

日差しの強さに惹かれて、昼休みのわずかな時間に
やってきましした。

膳所公園のなかの日差しも強い2007/09/26

膳所公園のなかの日差しもひさしぶりに強い。
夏のような雰囲気でした。
公園内には、ピクニックに来ている子どもたちや家族。
こんないい天気には・・・公園に来たくなります。

膳所公園から見た琵琶湖はきれいとはいえません2007/09/26

膳所公園付近の琵琶湖
琵琶湖岸から出島のように飛び出ている膳所城。
その膳所城跡ですから、公園も出島。

そこから見える琵琶湖は、きれいとはいえません。

琵琶湖岸の澱みに2007/09/26

藻だけではなく・・・。

汚れた湖面2007/09/26

膳所公園の近くの湖面です。
緑はこんな風です。

これとは別に茶色の浮遊物が気になりました。

この緑のうねる塊はなんでしょうか?2007/09/26

カエルの卵のように、
また、
人間の腸のようにうねる緑の塊。

人口のなぎさ公園の岸に広がっています。
北湖の湖岸・・・自然の砂浜では
見ることができないものではないでしょうか?

もう一枚、緑の湖面2007/09/26

あぶくも見えます。

琵琶湖の汚れは・・・これぐらいにして、トリさんを撮りにいきます。

風景としてはきれいなんですが・・どうしても湖面が気になります2007/09/26

膳所公園と近江大橋が見えています
表面に浮かぶ藻を「汚れ」と言うと、それは藻に失礼かも知れません。
水質や生態系を変えてしまい、
彼らを生んだのは、間なんでしょうから。

水質だけが問題なのではなく、
湖岸のあり方に問題があるのではないでしょうか。

なぎさ公園は埋め立てによって出来たところです。
湖岸はコンクリート??

少なくとも自然湖岸のように砂浜やアシの群生ではありません。

ところで、以前に、イオンモール工事の進み具合を調査しに
行った事がありましたが、そこでみた湖岸の茂みが
壊されて、道路になっているよと教えられました。

・・・・。

                            


BIN★「この記なんの記」ブログ情報 August 12 , 2011



 西南戦争、日清戦争、日露戦争、シベリア出兵、日中戦争、太平洋戦争など、1867年から1945年の戦争にかかわる記念碑、戦死者・戦病死者の墓碑など。

戦争にかかわる碑

  ■ 忠魂碑・慰霊碑

    ○ 高島郡2町15村別の忠魂碑など

    ○ 大津市北部の忠魂碑(9柱)

    ○ 大津市南部の忠魂碑

民間墓地の戦没者

 □ 滋賀県の西南戦争の戦没者

 □ 高島市(高島郡)の戦没者

  ■ 西南戦争(西南之役) 1877年

   ● 戦病死者名簿

      *高島郡の戦病死者は15名(『高島郡誌』)

  ■ 日清戦争(明治廿七八年戦役) 1894~95年

   ,● 日清戦争戦没者名簿と墓碑の所在(旧高島郡)

      『高島郡誌』によれば、旧高島郡で日清戦争期の戦病死者は17名でした。

  ■ 日露戦争(明治三七八年戦役) 1904~05年

   ● 日露戦争戦病死者名簿 (旧高島郡2町15村版)

      ○ 旧高島郡高島町の日露戦争戦没者名簿

    ○旧高島郡安曇川町の日露戦争戦病死者名簿
○このブログに散在するのは、旧大津陸軍墓地の調査記録です。

 公的なものではなく、BIN★がいわばサイドワークとして行っていることです。変更や修正はこまめに行っています。なにかの目的で活用されるときは、ご連絡ください。
 □ ブロック 埋葬者名簿

     陸軍歩兵少尉から陸軍歩兵少将まで20基の墓碑がある

 □ ブロック 埋葬者名簿

     日清戦争期に戦病死した下士官の墓地

 □ ブロック 埋葬者名簿

     明治11年以降に大津営所で病死した下士官の墓地

 □ ブロック 埋葬者名簿(作成中)

     明治11年以降に大津営所で病死した下士官の墓地

 □ ブロック 埋葬者名簿

  ■ 大津市作成の名簿順

  ■ あいうえお順

     日清戦争期に戦病死した兵卒の墓地。士官候補生の墓碑1基。

 □ ブロック 埋葬者名簿

     明治8年から11年までに病死した下士官と
          兵卒の墓碑が37基


 □ ブロック 埋葬者名簿

     「下段西側」の134柱と「下段東側」の5基で合計139基。
         すべて兵卒の墓碑。


 □ ブロック 埋葬者名簿

     「下段東側」の墓地97基と「下段西側」1基の
          合計98基。すべて兵卒の墓碑。


 □ ブロック 埋葬者名簿(作成中)

     陸軍墓地に隣接した将校関係者の墓地
大津市の戦死者・戦病死者(明治44年『大津市志』による)

 □ 西南戦争の戦死者

 □ 日清・日露戦争
『大津市志』および「戦時事績」掲載の日露戦争戦病死者名簿

 □『大津市志』

 □ 滋賀郡膳所町

 □ 旧志賀町の日露戦争戦病死者名簿(戦時事績)